LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

docker + ubuntu + Vue.js + Firebase でチャットアプリした時のメモ

Posted at

環境構築

LIGのVue.js+Firebaseでチャットアプリを作る記事を参考にしてdocker + ubuntuで実装。ホストPC(Mac)からのlocalhost確認でハマる箇所があったのでメモ。

dockerでubuntuを構築し、ポートを3つマッピングするコマンド

docker run -it -p 8080:8080 -p 9005:9005 -p 5000:5000 --name vuetest ubuntu

ポート8080はVue.js、9005と5000はFirebaseで後ほど使用することになるが、ここでマッピングしておかないとホストPCでlocalhostにアクセスできない。

ubuntuにnpmとvimをインストールするコマンド

以降全てubuntuコマンド

apt-get update
apt-get install nodejs
apt-get install npm
apt-get install vim

Vueをインストール

npm install -g vue-cli

Vue.jsの構築

ubuntuでディレクトリ移動(任意)

cd /usr/local/

Vue.jsプロジェクト作成

色々尋ねられるけど全てエンターでOK

vue init webpack myapp

作成したフォルダに移動してモジュールインストール

cd myapp
npm install

ポートの設定を変更する為にconfig内のindex.jsを編集

vi config/index.js

hostをlocalhostから0.0.0.0に変更

// Various Dev Server settings
host: '0.0.0.0', // can be overwritten by process.env.HOST

プロジェクト起動

npm run dev

ホストPCのブラウザからhttp://localhost:8080/にアクセスするとVue.jsによって「Welcome to Your Vue.js App」とページが生成されていることがわかる。

Firebaseの構築

Firebaseサイトのコンソールからプロジェクトを作っておくところは割愛。

ubuntuにFirebaseインストール

npm install -g firebase-tools

Firebaseにログイン

firebase login

生成されたURLをコピーしてホストPCのブラウザで開き、アカウントを選ぶ。「Woohoo!Firebase CLI Login Successful」と表示されればOK。

コンソールに戻りFirebaseを構築

firebase init

選択肢の中から「Database:」と書かれている項目をスペースバーで選択してエンター。自分で作成したプロジェクトを選ぶ(LIGの手順を参照)。

database.rules.jsonを下記の通り書き換える

{
    "rules": {
        ".read": "true",
        ".write": "true"
    }
}

firebase.jsonを下記の通り書き換える

{
    "hosting": {
        "public": "public"
    },
    "database": {
        "rules": "database.rules.json"
    }
}

serveコマンドをオプションでアドレス指定して入力

firebase serve -o 0.0.0.0

ホストPCのブラウザでhttp://0.0.0.0:5000にアクセス

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2