0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

.net Core3.0にて「NETSDK1045」でコンパイルエラーとなる問題

Last updated at Posted at 2019-06-01

VS2019をいれてCore3.0(というかBlazor)を試そう…と思ってプロジェクトを立ち上げてもうまくいかない場合の対策。
状況としては、依存関係がうまく設定されていない(黄色い参画のアラートがファイル名にでる)、
「対象のフレームワーク」が空欄設定されている等の場合が該当する。

というわけで以下2点を確認。

①メニュー[ツール]から[オプション]を選択、ダイアログにて[環境] →[プレビュー機能]の[.NET コア SDKプレビューを使用する]をチェック。
image.png

②x86のSDKを入れたか
 →64BitOSなのでとりま64入れておいたものの、どうやら86が必要らしい…(64、86両方必要かは未検証)

②のほうで大量の時間を使った…
将来的にはデフォルトで組み込まれるようになるだろうからこの半年くらいの問題ではあるもののSDK配布するならもう少し何とか…

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?