LoginSignup
5
7

More than 5 years have passed since last update.

ScratchとArduinoで作成したレゴロボットを光センサーで操作する

Last updated at Posted at 2015-04-28

前回、レゴロボットを作成し、Scratchの矢印キーで操作するところまで作成しました。
今回は、光センサーを使って、レゴロボットのコントロールパネルを作成します。
電子工作っぽくなってきました。

動作概要

ブレッドボード上に、光センサーを上下左右の4つ並べ、コントロールパネルとします。コントロールパネルの操作は下記とします。

* コントロールパネル全体に、手のひらをかざすと前進。
* 指先を上に向けると後進。
* コントロールパネルから手を外すと停止。

お気づきかもしれませんが、上記動作のためには、実際は光センサーは2個で十分です。
今後、光センサー4個で、前後左右を表現したいなと思い、今回用意しました。

回路図

今回もFritzingを使用します。
analogのピン0-3を使用します。

なのどっぐ回路図2_ブレッドボード.png

Scratch(S4A)でプログラムを書く

前回のものに少しだけ追加します。analog0〜3の値をみて、前進・後進・停止を判断します。

なのどっぐ2画像.gif

完成動画

Vineにupしてみました。

5
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
7