4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VirtualboxとVagrantを使ってRuby on Railsの開発環境を整える

Last updated at Posted at 2019-04-07

#目標
・仮想環境の理解と開発環境構築
・win・macどちらでも構築ができる
・現場に出た時に一番に行う&躓くであろう環境構築の対策

#仮想環境とは
わかりやすくすると、PCの中にもう一つPCが入っている状態です。
普段使用しているPCの設定に影響を与えることなく別のPCを用意できるため開発環境でいろいろと試すことができます。別のPCなので、仮想環境を操作するためには「ssh(遠隔操作)」という通信接続手段が必要になります。

#VirtuakboxとVagrant
Virtualboxで仮想環境を作り、Vagrantで操作していきます。

野球に例えるとVirtualboxは野球場、Vagrantは野球場を作るために指示を出す人(マネージャー)のような感じです。

#仮想環境構築
VagrantはVirtualbox上で動いているのでまずは、「Virtualbox」をインストールする。
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
https://www.oracle.com/virtualization/virtualbox/

ダウンロードしたファイルを実行して指示通りに進めるとインストール完了になります。

次にVagrantをインストールします。
https://www.vagrantup.com/downloads.html

※winの場合はここで一度PCを再起動

MacのOSがHidh SierraまたはMojaveの場合、以下の設定が必要です。
① 環境変数
② セキュリティとプライバシー
③ システム・ソフトウェアの読み込み許可
④ 変更カギをクリック

winの場合、次に仮想環境に接続するために「SSHクライアント」というアプリケーションが必要になります。
SSHクライアントにはいろいろありますが、今回はMobaXtermを使います。
https://mobaxterm.mobatek.net/

インストールが完了したら、Vagrantを立ち上げる準備を行います。
まず、最初にvagrant-vbguestというプラグインをインストールします。ターミナルまたはコマンドプロンプトで下記のコードを入力

$ vagrant plugin install vagrant-vbguest

次にVagrantの初期設定をするためにVagrantfileを利用します。VagrantfileはVagrantの初期設定が書かれているファイルです。

Virtualboxにboxファイルを登録する
http://www.vagrantbox.es/
https://app.vagrantup.com/boxes/search

自分はubuntu-trusty-32を選択しました。

$ vagrant init box名
でVagrantfileを生成
Vagrantfileをdesktop/work/vagrantに配置しました。
$ cd vagrant

Mac
ユーザー名:vagrant ユーザー名$

Win
C:\Users\ユーザー名\Desktop\work\vagrant
となっていれば大丈夫です。

Vagrantを起動
$ vagrant up
初回起動時はとても時間がかかります。(スペックにもよるが、1~3時間)
コンソール上で汽車のマークが出ていれば成功です!

Macではすべてターミナル、
WinではコマンドプロンプトとSSHクライアントを使ってきました。

   $ cd vagrant up (vagrant起動)
   $ cd vagrant halt (vagrant終了)

これで開発環境の立ち上げまで行うことができました。

#SSHクライアント
起動時にログインを求められます。以下を入力。
ホスト名 :127.0.0.1
port :2222

次にログインするためのユーザー名を入力し、秘密鍵をクリックします。
ユーザー名 :vagrant

vagrant/machines/default/virtualboxに秘密鍵(private_key)が表示され、ファイルの種類を「all」にした状態でクリックします。
これで秘密鍵を設定し、ログインすることができるようになりました。

Macの場合
$ vagrant ssh

vagrant@vagrant-ubuntu-trusty ~$
となれば接続完了です!

現在の状態は、仮想環境にある自分のPCとは別のPCなので、ファイルやデータを共有で利用できる作業場所に移動する必要があります。
共有フォルダとは仮想環境と自分のPCの双方から見ることができるものです。

自分のPCにおける共有フォルダの場所はVagrantfileが置いてある場所です。

仮想環境における共有フォルダの場所は/vagrantです。

仮想環境での共有フォルダへの移動
$ cd /vagrant
cdの後に半角スペースを忘れずに!

以上で終了になります。
早速、Railsアプリを生成してみます。
$ rails new アプリケーション名
これでひな形が作成されます。

仮想環境からログアウト
$ exit

仮想環境のシャットダウン
$ vagrant halt

#参考
https://qiita.com/ozawan/items/160728f7c6b10c73b97e
https://qiita.com/TakashiOshikawa/items/d2fb48d59e9e316af9a2
https://qiita.com/kanpou0108/items/315b53ac31e2811c2ba1

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?