取り敢えず自分の環境で解決出来たので書いてみたいと思います。
地味に悩まされてたので解決出来て良かったー。(´・ω・`)
環境は
ubuntu 15.10
fcitx 4.2.9
です。
##Fcitxのインライン入力がおかしい…
日本語のインライン入力がしたいのに、インライン表示(打ってる文字が表示)されない…
変換候補は出てきて、エンター押すとちゃんと入力出来るんだけど地味に不便…
皆さんはそんな症状になった事がありませんか?
「ソフトウェアの更新」で直ったりする場合もあったのですが、最近はずっとその症状が出てて困っていました…
(´・ω・`)
##解決法
※追記でーす。
またも同じ症状になってしまったのですが、やはり
rm -rf ~/.config/fcitx
で設定を消して再起動するだけで直りましたー。
以下の物は蛇足感がありますが、一応残しておきたいと思います…
で、解決法ですが、取り敢えず色々Fcitxに関連するパッケージを入れていたので一旦全てpurgeしました。
そして↓の「Japanese Teamによる追加パッケージ」を使ってFcitxを入れ直したのですが、それでも直らず…
https://www.ubuntulinux.jp/japanese
なんか古い設定が残ったままになってる感じだったので
rm -rf ~/.config/fcitx
で設定を消して、再起動したら直りましたー!
ヽ(=´ω`=)ノ
もしかしたら設定を消して再起動するだけで直るかもです…w
(´・ω・`)
同じ症状で困っている人が居たら、是非一度試してみて下さーい。