LoginSignup
0
0

スマホからミュージックファイルを移行する

Posted at

きっかけ

某PC不要でスマホにCDを取り込める製品・アプリを使用して音楽を楽しんでいたところ、
スマホのストレージが逼迫してしまったためどうにかデータを保持したま移行を行いたかった

 製品としては下記作業は非推奨のため、
 移行が完全に完了するまでは、移行元のファイルは消さずに作業する

作業環境

 ■PC
   OS:windows11
 ■スマホ
  HW:Redmi Note 10T
  OS:android Ver13

作業工程

0.事前準備

0-1.移動すべきファイルがどこにあるのかを確認する

 スマホの画面から[設定]-[アプリ]-[アプリを管理]を開き、左上の・・・を開き、プロパティ画面を開く

0-2.APK名を確認する

1.ファイルの移動

1-1.確認した移行するファイルのあるフォルダを開く

 フォルダパス:内部共有ストレージ\Android\data\《APK名》\files\Music
 開くの下図のように表示される

PC・スマホどちらからも作業可能(そう)だが、この後拡張子を変更等があるためPCの方が作業が行いやすいと思われる

1-2.ほしいファイルを別のフォルダに移行する

  ここまででデータの退避は完了!

2.移行先で聴くための準備

 今回変更したいファイルが100個を超えるためコマンドラインから作業をする

2-1.拡張子を変更する

 拡張子.flacでCDからスマホに取り込んでいたため「.flac」に変更する
 rename 00000000 00000000.flac

 画面から操作する場合はファイルの名前を選択し、「00000000」を「00000000.flac」にする

拡張子を付けることでPC側が音楽ファイルと認識し、CDを取り込んだ時に設定した情報が見えるようになる

2-2.情報を抜く

 powershellを開き情報を抜く
抜き方は、下記リンク先を参照するかChatGPTに聞く (力尽きた)
 
PowerShellを使ってサイズや更新日時、バージョンなど、ファイルのプロパティ情報を取得する方法

2-3.あとはタイトル名や、フォルダ階層を自分が見やすいように修正して完成!

あとがき

これで、スマホの容量逼迫は改善されるはず...
副産物としてファイルの情報収集が行えるようになったので、
今度は抜いた情報を修正してアルバム名とか発売日とか一括変換できるようにしたいな

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0