0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Ruby で解く AtCoder ABC 043 D - アンバランス (ARC 059 D)

Last updated at Posted at 2024-04-14

はじめに

  • AtCoder Problems の ABC042 以降の問題を解いています
  • 勉強のために Ruby で解いています
    • 速度的な面で他の言語には劣りますが、あくまで勉強のためです

お題

  • 今回のお題は、 ABC 043 Dのアンバランス という問題です
  • 入力文字列の部分文字列がアンバランスかどうかを判定し、アンバランスなら具体的な区間を答えるというもの

考えたこと

  • 何も考えずに作ろうとすると、時間計算量は$O(n^3)$になる
    • 部分文字列の列挙で$O(n^2)$
    • 判定で$O(n)$
  • 位置を1つ示せば良い
    • 答えは複数あるのだが、少なくとも1つのアンバランスな区間を示せれば良い
  • アンバランスな文字列は以下のパターンのどちらかを含む
    • 長さ2の"XX"というパターン
    • 長さ3の"XYX"というパターン
  • 上記踏まえ、入力文字列を先頭から走査していき、走査位置と走査位置の1個先、2個先を見るだけで、アンバランスな部分文字列を含むか判定できるので、$O(n)$で求めることができる

コード

s = gets.chomp.chars
len = s.size
found = false

(0...len-1).each do |i|
  # 隣接する同じ文字のチェック
  if s[i] == s[i+1]
    puts "#{i+1} #{i+2}"
    found = true
    break
  end

  # 1文字を飛ばして同じ文字のチェック
  if i+2 < len && s[i] == s[i+2]
    puts "#{i+1} #{i+3}"
    found = true
    break
  end
end

# アンバランスな部分文字列が見つからなかった場合
puts "-1 -1" unless found

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?