LoginSignup
0

More than 3 years have passed since last update.

Macとサブディスプレイを最大活用して作業する【デザイナー編】

Last updated at Posted at 2019-12-18

ごあいさつ

普段、こういった作業をしています

  • ビジュアルを作るし、コードを書く。
  • 同時に触るソフトが多くて混乱する:rolling_eyes:
    • ランディングページを作る時
      • 画像データはPhotoShopで作りながら、xdでプロトタイプを作る。
      • 細かい調整をする素材は、Illustratorで作る場合も
    • マークアップする時
      • xdでデザインを見ながら、vsCodeでHTML、cssを書く

そんな私の心の叫び

  • 複数ソフトを開くので、切り替えが面倒くさい!
  • Command+Tabじゃ足りないよ・・・:sob:

色々試してみた結果、こうやって作業するのが一番よかった

  1. 各ソフトを開くデスクトップを固定させる
  2. 大きいディスプレイを最大に活用する

    • サブディスプレイを、メインに変更

      • システム環境設定→ディスプレイ→配置
        • スクリーンショット 2019-12-16 22.17.37.png
      • 壁紙で、視覚的にどのデスクトップにいるかわかるように
      • nabi_3.png
      • ディスプレイ・外付けキーボードで作業し、macbookは、資料を見たり、連絡を取ったりする時などにサブとして使っています
  3. 外付けキーボードを使う

    • キーボードの位置を自由にできるようになったので、姿勢が楽に。

結果、かなり作業が楽になりました!

  • どこに何を開いているか、迷うことがなくなりました。
  • macBookよりも大きいディスプレイを、余すことなく有効活用しています!
    • 画面が大きいと、本当〜〜に作業しやすいです:v:

おわり

  • 最後まで読んでいただきありがとうございました♩
  • みなさまの作業場についても、ぜひ教えてください〜〜

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0