前提
楽したい。
Eclipseを使っていて、camelCaseで書いた変数やメソッドは大文字を入力すると補完してくれる。
つまり、
function getHogeA(){}
function getHogeB(){}
function getHogeC(){}
というメソッド群があった場合に、
gH
とすることで、getHogeA()~getHogeC()までが候補に表示されます。
当たり前ですが、
gHA
とすることで、getHogeA()が補完されます。
似たような名前のメソッドが多い場合には重宝します。
似たような名前のメソッドが多いってことは設計ミスじゃないのか、ってことについては置いておきます。今回はnamespaceの話で、namespaceが途中まで似るのは当たり前に起こることなので。
本題
これと同じようなことをnamespaceでもしたい、という話です。
例えば、以下のnamespaceを使いたい場合に
use Symfony\Bundle\FrameworkBundle\Controller;
use SBFC
で補完して欲しい、という話です。
実際にはどうなるのか。
Eclipse4.3
- 無理でした。
-
SBFC
では何も候補が出ません。 -
Sy
と入力すると、そのnamespaceから始まる一覧が候補に出ます。
NetBeans8 beta
- 無理でした
-
SBFC
では何も候補が出ません。 - Eclipseとは違い、
Sy
と入力すると、そのnamespaceから始まるセパレータ単位と、
そのnamepsaceを最後にもつ一覧が表示されます。 - これだと頭っから入力する必要がないので、楽したいという要望はある程度満たせそうです。
まとめ
この設定をすれば、もしくはこのエディタならば、等ご存知の方ががいましたら教えてください。
最近流行りのPHPStormだとどうなるんだろう。