概要
左手デバイスをいくつか使った上で、それぞれのメリット、デメリットが見えたので、まとめる。
ただの主観評価でしかないので、悪しからず。
試したデバイス一覧
- Razer Tartarus Pro
- STREAM DECK MK.2
- TourBox Elite
Razer Tartarus Pro
有線のデバイス、主にゲーミング用途で用いることを想定している
メリット
- ボタンが多い
- 押し込み加減で発火の有無を調整できる
- 特にゲーム用途
- この中では最も安い
デメリット
- 管理用ソフトのRazer Synapseがよろしくない
- ソフトウェアの立ち上げが遅い
- プロファイルなどのデータ管理がネットを前提としている
- 様々なプログラムや操作のログを常にとっていて、SSDに良くない、ログをサーバに送っている
- タスクバーから終了しても裏でいくつものソフトが動き続ける
- RazerSynapse.exe、GameManager.exeなど4つが動き続け、ログを取り続けている
- UIが無駄に横長で使いづらい
- ゲーム向けなのか頻繁にアップデートがある
- アップデートは長い、すぐに使えない
- 誤作動を起こす
- 頻繁にアップデートがある割りに、軽快に動くわけでもなく、時々フリーズしたりする
- フリーズしててもわかりづらい
- デフォルトのプロファイルで動いたりする
- 耐久性が高くない
- チャタリングするようになる(サイドの方向ボタン)
- コンパクトでない
- でかい
STREAM DECK MK.2
Youtuberなどストリーマー用のデバイス
メリット
- ボタンにディスプレイがある
- iPadなどで体験できる
- ただし、無料だとボタン数が少ない
- 試用で全ボタン使えるようにできるが、そのままにすると1年間の利用契約が開始される、ウェブから無効にしてもAppleStoreのサブスクライブ機能で勝手に契約される(3500円)
- ボタンの位置がわかりづらいのでスマホ版は使いやすくはない
- ただし、無料だとボタン数が少ない
- QuickLauncherの代替になる
デメリット
- 動作が不安定
- USBの接続の経路によって動作が不安定になる
- ハブをかませると特に押しても反応しなくなる
- 時々デバイスがフリーズする
- USBを抜いて差しなおすと治るが、ソフトなどの再起動では治らない
- マクロの処理が遅い
- USBの接続の経路によって動作が不安定になる
- ソフトが不親切
- デバイスが無い状態でプロファイルを作っても消える
- 若干ソフトが使いづらい
- デフォルトでアイコンの種類が少ない
- 売りなのに
- デフォルトのプログラム実行系が良くない
- 基本、拡張機能を使ったほうが良い
- 一括変更ができない(?)
- できるかもしれないが不明
- 押し心地が良くない
- モソッとする、押したと思っても押せてないことが多い
- 見ずに使うのに向いていない
- 誤動作するほか、各ボタンに特徴が無いので、手探りすることに向かない
TourBox Elite
絵描きや動画編集者向け
メリット
- 最も安定している、動作が軽快
- ソフトが良い
- 起動が速い
- デフォルトプロファイルが多い
- デフォルトのボタンの組み合わせなどが多い
- デフォルトで存在しない任意のボタンやダイアルなどとの組み合わせを作ることも可能
- ボタンや組み合わせを押すと、即その設定に飛んでくれる
- ホイールやダイアルは方向毎に別の設定が可能
- 速度も3段階で変更可能
- ボタンそれぞれが違う形をしていて手探りしやすい
- 触っていて楽しい
- 小さい子はめちゃくちゃに触ると思うので、誤作動含めて注意が必要だと思う、足に落としたりすると本当に危ない、大人でも悶絶すると思う
- 左手前のクルクル回る部分に動画のシークを割り当てると使いやすい
- ただし、シーク幅は0.5秒とか細かくするのが良い
- 自分は自前でChromeの拡張機能を作っているので、拡張機能にショートカットキーを対応させて、組み合わせている
- ただし、シーク幅は0.5秒とか細かくするのが良い
デメリット
- 長押しによる組み合わせで、長押しボタンの割り当てまで発火する
- 例えば、Aボタンにアクション1、A+Bにアクション2を割り当てた場合、Aボタンを長押ししたタイミングでアクション1が発火し、続けてBを押すとアクション2が発火する
- アクション1を発火させないようにする方法はない、あえて行うのであれば、Aボタンにアクションの割り当てを無くすしかない
- 例えば、Aボタンにアクション1、A+Bにアクション2を割り当てた場合、Aボタンを長押ししたタイミングでアクション1が発火し、続けてBを押すとアクション2が発火する
- Alt+Tabのような動作が連続的にできない
- 例えば、AltをAボタンに割り当てて、TabをBボタンに割り当てた場合、Aボタンを長押ししてBボタンを押したタイミングでAボタンの長押しが終了するので、タスク切り替えが連続で行えない
- この中で最も高い
- amazonのセールがねらい目
- 安いモデルでも良いと思う、ケーブルが気にならないのであれば、無線にする必要は皆無
- インジケータが無い
- 電源のLEDのみ、プロファイルを判別することはデバイスだけではできない
- 重い
- ずっしりしているので、持ち運ぶのに向かない
- 乾電池式
- なんでバッテリーじゃないの
- 最初から入っている乾電池は少しペタペタする
- 有線と無線の切り替えはスムーズではない
- 一度、Bluetoothと接続/切断するので、遅い
個人的な順位付け
TourBox Elite >>>> STREAM DECK >= Razer Tartarus Pro
そもそも、Razer Tartarus Proは常に起動していたくない