イメージ
イメージはこんなかんじ
キューという名の筒がある
queue
-------------------------
-------------------------
キューにジョブを入れる
queue
-------------------------
-> job
-------------------------
queue
-------------------------
job
-------------------------
ワーカーがキューからジョブを取り出す
queue worker
-------------------------
job ->
-------------------------
なんのためにキューを使うかというと、非同期に処理を行うため。
queue
-------------------------
-> job1
-------------------------
queue
-------------------------
-> job3 job2 job1
-------------------------
キューに入れておけば、後はワーカーが取り出したジョブを適宜処理する
queue worker
-------------------------
job3 job2 job1 ->
-------------------------
まとめ
- キュー:非同期処理を行うための待ち行列
- ジョブ:実行したい処理
- ワーカー:ジョブを取り出す役割