LoginSignup
3
0

More than 3 years have passed since last update.

Azure VMの起動停止をStart/Stop VMs during off-hoursでサクッとスケジュールする

Posted at

目的

AzureのClassic VM数台を内製ツールを使ってスケジューラーで起動、停止してたのですが、
ツールの保守終了に伴い、別の方法に移行する必要が出てきました。
と言ってもあまり工数はかけたくない・・・ということで、Azure Automationでサクッと実装してみました。
Classic VMでしか確認できてませんが、V2環境でも動作するはずです。(未検証)

タイトルにも書いてますが、Start/Stop VMs during off-hoursを利用しています。
RunbookギャラリーからStart Azure V2 VMsをインポートして利用する、といった事例の方が多いですが、Azureに関してあまり知識がなく、Classic VMでシンプルに実装するにはStart/Stop VMs during off-hoursを利用した方が良いのかと思います。

設定手順

1. Azure Automationからアカウントを追加

Azureにログインし、Automation アカウントを作成します。

azure1.png

今回はautomation-accountという名称のアカウントを作成し、アカウントを作成するサブスクリプション、リソースグループ、場所を設定します。

azure2.png

2. VMの開始、停止の設定

作成したAutomationアカウントを開き、左のメニューの関連リソースから、VMの開始/停止を開きます。

azure3.png

下記の通りソリューションを有効にします。

azure4.png

Start/Stop VMs during off-hoursの作成を実行します。
ソリューションの追加画面から、まずワークスペースを開いて新規作成します。

スクリーンショット 2020-06-30 16.54.23.png

ワークスペース名、サブスクリプション名、リソースグループ、場所をそれぞれ設定します。
azure5.png

作成したワークスペースを設定した後に、パラメータを設定します。

Target ResourceGroup Namesに制御したいVM名を設定します。
あるいはワイルドカードでリソースグループの全サーバーを指定したり、VM Exclude Listで除外指定もできるようです。
あとは起動、停止する時間を設定し(後で変更可能)、メール通知する場合は送信先のメールアドレスを指定します。

azure6.png

設定が完了するとAutomationアカウントにタグが付与されます。
このタグをクリックすることで、スケジュールなどのプロパティを参照できます。

azure7.png

3. 実行スケジュールなどの設定

スケジュールを開くと設定した起動時間、停止時間がそれぞれ設定されています。
このスケジュールを開くと時間が変更できたり、タイムゾーンを変更したりできます。

azure8.png

あとは定刻になればVMの起動、停止が行われます。
スケジュール可能な条件は以下の通り、ありがちなスケジュールで設定ができます。

azure9.png

以上、GUIベースで完結して設定ができるので、インフラ系エンジニアには大変助かる機能でした。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0