はじめに
簡単な自己紹介をさせてもらいます!
名前は、hikaruといいます!
未経験からエンジニアを目指している静岡在住の29歳です。
【経歴】機械設計士(21年4月に退職)を6年間➩DMMWEBCAMPプログラミングスクール(21年4月〜7月末)➩就活中
【活動】DWC生専用コミュニティ「Shuffle」リーダー。
GitHub : http://github.com/hikaru-webcamp
Twitter : https://twitter.com/utyuzinpro
※コミュニティを作った理由は、DMMWEBCAMP(プログラミングスクール)ではオンライン学習だった為、 同じ目標をもった仲間を集めるために作りました。
目次
記事を書いた理由
今回自分が学習内容をまとめようと思って、記事を投稿しました。
同じ未経験の人に少しでも貢献できれば嬉しいです。
学習期間まとめ
2021年3月半~8月(現在8月17日)
大体5ヶ月くらいです。
簡単に表でまとめてみました。
期間 | タイトル | 学習内容 |
---|---|---|
21年3月半 | Progate、DMM事前学習 | HTML,CSS,RubyをProgateと事前学習で学ぶ |
21年4月 | DMM WEBCAMP受講開始、会社を退職 | HTML,CSS,Ruby,Railsの基礎学習 |
21年5月 | DMM WEBCAMP受講中 | Railsの応用学習(複数機能付)、チームでECサイト制作 |
21年6月 | DMM WEBCAMP受講中 | Railsでポートフォリオを作成 |
21年7月 | DMM WEBCAMP卒業 | AWSの学習&自己学習 |
21年8月 | 転職活動 | 企業研究&自己学習 |
スクールで学習した内容
HTML/CSS/JavaScript/jQuery/Ruby/Ruby on Rails/Git/SQL/AWS
【独自アクション】スクール以外で独自で動いたこと
受け身の姿勢が好きではないので、独自でアクションした事を記載します。
| 内容 | 説明 |
|---:|-------------|------------|
| コミュニティ【Shuffle】を立ち上げ | オンライン受講生同士の横つながりを増やす為、立ち上げる |
| アウトプット会の企画 | 自分がインプットしている事をちゃんと理解できているかを他者(複数人)に聞いてもらう |
| 朝活会の企画 | 朝から勉強をすると、脳が活性化して知識が定着すると聞いて実施|
| 他月生との交流会の企画|DMMは月毎にに入学スタイルなので、他月生との交流会を設けた(ちなみに自分は4月生) |
| もくもく会の企画 |コミュニティ内でもくもく会を実施|
| 就活情報交換会の企画 |就活情報を互いにシェアする会を実施|
【自己学習】スクール以外で学習した教材まとめ
WEBサービス
Progate
➩HTML/CSS/Ruby/SQLを実際に触る
Techpit
<学習内容>
➩Trello風ToDoタスク管理アプリを作成しよう!【Rails】
➩ホスト環境で動いているRailsアプリケーションをDockerに移行しよう!
スクールのカリキュラム(DMM WEBCAMP COMMIT)
HTML/CSS
1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
Ruby
プロを目指す人のためのRuby入門
ゼロからわかるRuby超入門
RubyOnRails
現場で使える Ruby on Rails 5速習実践ガイド
Java
ゼロからわかる Java超入門
SQL
スッキリわかるSQL入門
PHP
ゼロからわかる PHP超入門
Linux
ゼロからわかる Linux Webサーバー超入門
WordPress
文系でも解る! Wordpressの基礎の理解と、独自デザインをWordpress化にする
IT基礎
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和03年
イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本
これから学習する人に伝えたいこと
なぜこれを勉強したのか?が肝になるのと思っています。
他人がやっていたから、スクールに勧められたからではなく、自分で考えて行動したほうが絶対いいです。
どういうエンジニアになりたいか?は人それぞれ違うので、勉強内容も各々違ってくるからです。