4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

CloudFormation・OpsWorks・Elastic Beanstalkの違い

Last updated at Posted at 2024-03-26

皆さん、こんにちは! ITエンジニアのSkyfoxです!
今回は、自己学習用のメモを以下に書いています。
もし活用できる部分があれば、読んでくださると嬉しいです!

1.CloudFormation

  • AWSで環境を構築するときに、リソースの設定やプロビジョニングをコード化したテンプレートを作成できる。
    =他案件でも一部使える

  • ほとんど全てのAWSのリソース構築や設定を行えるため、自由度が高いサービス。

  • 環境のみ構築するため、その上に立てるアプリ・ツールは関係ない。

    メリット
    ・インフラの管理や制御が簡単になる
    ・テンプレートができることで、同じ・似た構成の環境を素早く簡単に再現でき、開発期間を短縮できる
    ・CloudFormation自体は無料

    デメリット
    ・テンプレートからスタックを作成・適用する必要があるため、修正に時間がかかる
    ・スタックの作成・削除を繰り返すと、AWSのリソース作成上限に達する可能性がある

2.OpsWorks

  • Chef や Puppet のマネージド型インスタンスを利用できるようになる構成管理サービス。
    =サーバの構成を管理・デプロイするサービス

  • Chef や Puppet を使用して、Amazon EC2 インスタンスやオンプレミスのコンピューティング環境でのサーバーの設定、デプロイ、管理を自動化できる。

    メリット
    ・インスタンスやアプリの動的な構成変 更に容易に対応可能
    ・アプリケーションのデプロイのサイクルを自動化する ことで、ビジネスニーズの変化にいち早く対応可能
    ・サーバーのパッチ適用、アップデート、バックアップの自動化

    デメリット
    ・CloudFormationよりコアな部分を扱い、自由度が低い
     (ex. ELB、RDS、WebAPの3層だけ作成)

3.Elastic Beanstalk

  • 定番構成の構築、アプリケーションデプロイの自動化サービス。

  • 複数の環境で、負荷分散、監視、容量設定、ミドルウェアのインストール、アプリケーションのデプロイを自動的に実施することが可能。

    メリット
    ・自動化により効率良くアプリケーションの実行ができる
    ・使用料金がインスタンスが稼働している時間に応じて決まるため、APIによってはBeanstalkの方が安い

    デメリット
    ・デプロイメントの信頼性が低い
    ・Lambdaに比べてインスタンスの起動とスケーリングが遅い

4.CloudFormation・OpsWorks・Elastic Beanstalkの違い

=カバー範囲

  • 含まれる範囲
    CloudFormation>OpsWorks>Elastic Beanstalk

    ・CloudFormationを覚えれば、OpsWorksも含まれる
    ・CloudFormationは1から環境を構築するが、
     OpsWorksはCloudFormationより狭い基本的な環境のみカバー。
     Elastic Beanstalkに関しては、開発したアプリを渡すだけで自動で環境を
     構築してくれる。

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?