ひさびさにPICを使おうと思い立ったけど、前はWINDOWSでやっておりました
今は自由に使えるPCがlinuxなので出来るのかどうか調べると出来そうなのでメモ。
本家( http://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide )からlinux用のMPLAB-Xを
ダウンロード
MPLABX-v3.30-linux-installer.tarがダウンロードされるので、
tar -xf MPLABX-v3.30-linux-installer.tar
で展開。MPLABX-v3.30-linux-installer.shが出来ます
sudo sh MPLABX-v3.30-linux-installer.shでインストラーが起動してインストール開始。(/optに入ります)
次にここから( http://www.microchip.com/mplab/compilers )コンパイラを
ダウンロード(勝手にブラウザが開いたような・・)。
XC8,XC16,XC32とありますが、PICの種類によって選べばいいのかな。。
ちなみにXC8を選ぶと下記のファイルがダウンロードされます
xc8-v1.37b-part-support-linux-installer.run
sudo ./xc8-v1.37b-part-support-linux-installer.runでインストーラーが起動してインストール開始。
(※sh xc8-v1.37b-part-support-linux-installer.runとするという記事も見ましたが
")"が変なとこにあるよというエラーが出て動きませんでした。)
これでとりあえず起動は出来ました。手持ちのライターが秋月のやつなので実際に書けるかどうか試していません