0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Power Automate でのDataverseのリッチテキスト列の操作

Last updated at Posted at 2023-03-24

今回はPower Automateでのリッチテキスト列の操作について記述します。

リッチテキスト列はHTML形式で保存している為、Power Automateで値を入れる際はHTMLタグを使うと表示されます。

そしてこの操作は、Power Automateの項目では直接的に入力して操作することができます。
前半に使用例、実際に使ってるところは後半に載せています。

改行

1行目
2行目

1行目<br>2行目

タイトル

<h1>タイトル1</h1>
<h2>タイトル2</h2>
<h3>タイトル3</h3>
<h6>タイトル6</h6>

太字

太字

<b>太字</b>

色付け



黄色

<font color="Red"></font>
<font color="Blue"></font>
<font color="Yellow">黄色</font>

URLの挿入

こちらご参照ください

<a href="https://support.microsoft.com/ja-jp">こちらご参照ください</a>

画像の挿入

<img src="https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2883014/c210b932-2458-74ad-57c0-6fc6126ec294.png">

表の挿入

お笑い芸人 拠点 メンバー
ダウンタウン 東京 松本人志・浜田雅功
笑い飯 大阪 西田幸治・哲夫
霜降り明星 東京 せいや・粗品
<table border="1">
        <td>お笑い芸人</td>
        <td>拠点</td>
        <td>メンバー</td>
      </tr>
      <tr>
        <td>ダウンタウン</td>
        <td>東京</td>
        <td>松本人志・浜田雅功</td>
      </tr>
      <tr>
        <td>笑い飯</td>
        <td>大阪</td>
        <td>西田幸治・哲夫</td>
      </tr>
      <tr>
        <td>霜降り明星</td>
        <td>東京</td>
        <td>せいや・粗品</td>
      </tr>
    </table>

使用例

Power Automateでこれらを使ってみます。

image.png

リッチテキスト列に以下のように値を入れました。
image.png

すると、モデル駆動型アプリでは以下のように表示されました。

image.png

まとめ

リッチテキスト列で、リッチなテキストを使って効果的にデータを操作していきましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?