プラグインの導入
__PowerShell__のスクリプトを書くなら,
PowerShell ISEなどの専用のIDEを使う方が便利かもしれない.
しかし, 普段使い慣れた __Vim__で書きたいこともある.
ただ, 残念ながら, デフォルトではPowerShell用のFileTypeはない.
そこで, __Vim__で __PowerShell__のスクリプトを書きたい場合は,
以下のいずれかのリンクからプラグインを導入する.
補足
Windows PowerShell Indent File
Windows PowerShell File Type Plugin
はタイトルにあるとおり既に古い (Obsolete).
description に書かれているように, これらは既に
Windows PowerShell Syntax Plugin
に統合されているので, ここからダウンロードするだけで良い.
また, これにはftdetect\ps1.vim
が含まれているため,
拡張子がps1
のファイルは自動でFileTypeがPowerShell用になる.
そのため, vimfiles
以下に, ftdetect\ps1.vim
の作成や,
filetype.vim
への追記を自分でする必要はない.
(2012年8月時点)