LoginSignup
2
1

More than 3 years have passed since last update.

Windonsにて、半角/全角切り替えをMacのように行う

Posted at

※JISキーボードを想定しています。

Macでは、「スペース」キーの両サイドにある「英数」キーおよび「かな」キーで半角/全角の切り替えを行う。

一方、Windowsでは、「半角/全角」キーで半角/全角の切り替えを行い、「スペース」キーの両サイドには、「無変換」キーおよび「変換」キーが存在している。

もともとMacを利用していたが、今回Windowsを利用することになってしまったので、WindowsのキーボードでMacのように「無変換」キーおよび「変換」キーで、半角/全角切り替えを行えるようにする。

利用しているWindowsのバージョンはWindows 10。

IMEの設定変更

キーの割り当て変更は、IMEの設定変更からできる。

設定画面

IMEアイコンをクリックし、「プロパティ」を選択。

image.png

「詳細設定」をクリック。

image.png

詳細設定画面

「編集操作」欄の「キー設定(Y)」: 「変更」をクリック。

image.png

キー設定画面

無変換キー

キーが「無変換」となっている行の欄「入力/変換済み文字なし」を選択し、「変更」をクリック。

image.png

機能選択ダイアログが出てくるので、「IME-オフ」を選択し、「OK」ボタンをクリック。

image.png

変換キー

「無変換」キーと同様に、キー設定画面でキーが「変換」となっている行の欄を選択し、「変更」をクリック。

機能選択ダイアログが出てくるので、「IME-オン」を選択し、「OK」ボタンをクリック。

done.

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1