こんにちは。スキルアップAI編集部です。
機械学習にチャレンジしてみようと思ったものの、Pythonを実行するための環境構築がうまくできずに困ったことはありませんか。プログラミング初心者がいざ学習をやってみようと思っても、その前段階の環境構築で時間がかかってしまうことは珍しくありません。
そこで今回は、面倒な環境構築を行わずに使用できるGoogle Colaboratoryをご紹介します。Google Colaboratoryを使用することで、ブラウザから直接Pythonを記述、実行することができるようになります。 またGoogle Colaboratoryは環境構築の手間が省けるだけでなく、たくさんの優れた機能を兼ね備えています。
本ブログでは、Google Colaboratoryの特徴についてご紹介します。
<目次>
1.Google Colaboratoryとは?
2.Google Colaboratoryの特徴
3.おわりに
1.Google Colaboratoryとは?
Google Colaboratoryは、Google社が提供している、ブラウザから直接Pythonを記述、実行できるサービスです。これはGoogleドライブに保存されるJupyterノートブック環境のようなもので、Googleドライブ上でコードの記述や実行、共有ができます。ノートブックのドキュメントはセルで構成されており、各セルにコードやテキスト・画像などを含めることができます。
図1. Google Colaboratoryの使用例
2.Google Colaboratoryの特徴
Google Colaboratoryには、以下の3つの特徴があります。
- Pythonの開発環境を構築せずに利用できる
- 簡単に他ユーザとのコードの共有が可能
- GPUやTPUといったハードウェア機能を無料で使用できる
1.Pythonの開発環境を構築せずに利用できる
一般的に、コンピュータ上でPythonの開発・実行を行おうとすると、まず環境の構築から行わなければなりません。例えば、Jupyterノートブックを使用するとなると、まずはAnaconda等のツールをインストールしてPythonを使用できる環境を整えたうえで、それからJupyterノートブックをコンピュータにインストールするという作業が必要になります。この環境構築がプログラミング初心者には特に難しく、この段階でつまずいてしまい先に進めないということが多々あります。しかし、Google Colaboratoryを使用すれば面倒で難しい環境構築を行わずともブラウザ上でPythonを使用することができるので、Googleアカウントを用意するだけで手軽にPythonを実行することができます。
2.簡単に他ユーザとのコードの共有が可能
一般的に、Pythonのコードを記述したプログラムファイルを他のユーザと共有する際は、いちいちメールに添付して転送したりしなければなりません。しかし、Google ColaboratoryのノートブックはGoogleのサービス上で作成されるので、Googleドライブの共有機能を使って簡単に他のGoogleユーザと共有することが可能です。また、ノートブックをGitHubにエクスポートして共有することもできます。作成したノートブックはJupyterノートブック形式で保存されるようになっており、Jupyterノートブック等の互換性のあるフレームワークでは閲覧や実行などが行えます。そのため、Googleユーザ以外のJupyterノートブック等を使用している方とのファイルの共有も可能です。
3.GPUやTPUといったハードウェア機能を無料で使用できる
大量のデータを必要とする機械学習においては、効率的に学習を行うためにGPUやTPUのようなハードウェアが必要になります。GPUやTPUを使用することで、高速での並列処理が可能となり、モデルの学習時間が大幅に短縮されます。 GPUやTPUを利用するには通常、1時間あたり数百円くらいかかります。Google Colaboratoryでは、GPUとTPUを一定の条件において無料で使用することができます。GPUやTPUの利用は、際は、設定タブにてGPUやTPUに切り替えるだけなので、非常に簡単です。
3.おわりに
今回は、Google Colaboratoryの特徴についてご紹介しました。面倒な環境構築なしで簡単に始められるので、少しPythonを触ってみたいという方や機械学習モデルを構築してみたいという方はこの機会にぜひ使用してみてはいかがでしょうか。
スキルアップAIでは、関連講座として「機械学習のためのPython入門講座」を開講中です。
本講座では、Pythonプログラミング未経験レベルから、scikit-learnを用いて機械学習モデルを構築できるようになることを目指します。是非ご検討ください。
また、毎週水曜日に実践的AI勉強会「スキルアップAIキャンプ」を開催しています。勉強会では、Google Colaboratoryを使用したハンズオンなども行っております(※取り上げるテーマによります)。
興味がある方はぜひ参加してみてください!
25卒向け!AIエンジニアになるための長期インターンプログラム参加者募集中!
25卒学生向けに、AIの基礎を学びながら就活も一括サポートする無料カリキュラムを提供しています。
修了するとE資格の受験資格も獲得できるプログラムとなっています!
特長①AIエンジニアやデータサイエンティストの基礎が身に付く
AIジェネラリスト基礎講座や機械学習のためのPython入門講座など、市場価値向上のための基礎を習得。
特長②AI・データ分析領域の優良求人を紹介
非公開求人や選考直結型インターンをご紹介し、早期内定の獲得をサポート。
特長③長期インターンプログラム専用の学生コミュニティ参加可
学生同士で就活情報をシェアしたり、学習を進めるうえでアドバイスをしあったりできるコミュニティに参加可能。
☆☆☆
スキルアップAIのメールマガジンでは会社のお知らせや講座に関するお得な情報を配信しています。
配信を希望される方はこちら
また、SNSでも様々なコンテンツをお届けしています。興味を持った方は是非チェックしてください♪
Twitterはこちら
Facebookはこちら
LinkedInはこちら
スキルアップAI公式YouTube AIビジネスチャンネルはこちら