31
13

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

HoudiniAdvent Calendar 2019

Day 2

本を色々な形の本棚に詰め込む

Last updated at Posted at 2019-12-01

#本を色々な形の本棚に詰め込む

本を色々な形の本棚に詰め込む方法をご紹介します。
こんな感じになります。
PackingBooks.jpg
プロセスはこんな感じ。
Pack2.gif

大事な機能はUVlayoutノードのIslands from Second InputとDOPシュミレーションです。
Dop_Gravity_03.JPG

まずはIslands from Second Inputについて。
形状は平面である必要はありますが、Second Inputで差した形状をレイアウトする形状に指定できます。
プリミティブが離れてバラバラになっていても、指定できます。
UVlayoutNode.jpg

これがこのように本を本棚に詰めるキーノードです。

PackingBooks_Gravity.JPG
詳しくは我らがEntagmaさんが丁寧に解説されているので、こちらから
なんとHipファイルもダウンロードできます。

ただこのノード、UVをレイアウトするノードです。
なのでこのままでは本と本が接しておらず、隙間が空いていたり
重心が偏っているのに倒れていない、宙に浮いているなど本の配置として不十分です。
PackingBooks_Gravity_Explanation.jpg

そこで本棚をコリジョンとして使い、DOPシュミレーションで本の配置に重力を足してあげます。
Dop_Gravity_02.JPG

bookshelves_gravity.gif

こうすることで、よりいい感じの自然な本の配置になります。

と、かなりざっくり書いてきましたが、ここから文章でみなさんに全てをしっかり解りやすく解説する自信がない・・・。
やはり、Houdiniなのでノードを実際にみてもらった方が一番理解がしやすいはず!!!
という事で、HoudiniBLUEPRINTSという便利なウェブサイトがあるのでそちらにhipをアップしました。
ウェブサイト運営者の方、ありがとうございます。

こちらから

こんな感じでウェブ上でHoudiniのデータを確認できます。
Hipファイルもダウンロードできます。
HoudiniBlueprints.jpg
これを作成したのがHoudini17.0の時ですので、今は標準ノードも色々改良されてよりスマートな方法が簡単に出来ると思いますがそこは目をつぶって頂ければ・・。
あとウェブサイトの仕様で、日本語があるとデータが上がらないのと、ノード数は100個以下に収める必要がありました。
なので日本語の説明文と本棚のバリエーションが無いのと、本の形状がただのボックスになりました・・・。
すみません・・・。

皆さんも、色々な形の本棚にぎゅうぎゅうに本を詰めてみてください。
それでは少し早いですが、楽しいクリスマスと良いお年を。

31
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
31
13

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?