LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Jitsi MeetをさくらのVPSにインストールしてみた

Last updated at Posted at 2022-04-01

サーバーを借りる

apacheかnginxをインストールする

ウェブサーバーが動作しているか確認する

サーバーのIPアドレスをブラウザのアドレスに入れる。
以下の表示ならOK。
apache.png
nginx.png

サーバーが動いていない場合

  • VPSのコンパネでパケットフィルターを設定して、TCPの80番と443番を開ける。
  • ウェブサーバーのサービスを起動する。

ドメインを取る

安いドメインは2年目から高くなるから気をつける。

サブドメインを考える

ドメインを持っている人に「サブドメイン使わせて」とお願いしてもいいかもしれない。

DNSレコードを編集して借りたサーバーに向ける

ドメインを取得したサービス(OnamaeとかValueDomainとか)から設定する。

hostsファイルを編集する

hostsファイル(/etc/にある)を編集して、IPアドレスとドメインを対応付ける。

JitsiMeetのためにUDP10000とTCP4443を開ける

さくらのサイトのVPSで設定する。ufwで設定すると書いているサイトがあるが、さくらのVPSでは当てはまらない。

JitsiMeetのレポジトリを追加してインストールする

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0