2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

OpenWrt 専用設定ツール all in one scripts

Last updated at Posted at 2025-05-16

:flag_jp:Japanese article
OpenWrt_icon.png

はじめに

初心者対応構成

all in one scripts

aios.png
サポート:バージョン19.07~(スナップショット対応)
バージョンβ:2025年6月5日

GitHubからスクリプトをダウンロードして動作します

利用手段

設定用ポータルサイト (Windows用)

ランディングページ ※βバージョン: テスト中


  • 設定
    ターミナル > プロトコルハンドラー登録 > ダウンロード > インストール (ダブルクリック)
    ※レジストリに登録する事でリンクが利用可能になる

  • 解除
    delete.reg > Download raw file (ダウンロード) > インストール (ダブルクリック)

github.io


パッケージインストール

パワーシェル起動

  • キー入力:Win+x > a > はい

UCI(SSH)アクセス

powershell:初期設定用
ssh -o StrictHostKeyChecking=no -oHostKeyAlgorithms=+ssh-rsa root@192.168.1.1
  • root@192.168.1.1's password:初期値:パスワード無し
SSHログイン出来ない場合:exclamation:
  • %USERPROFILE%\.ssh\known_hosts ※Windows隠しファイル
powershell
Clear-Content .ssh\known_hosts -Force 

OpenSSHのインストールが無い場合:exclamation:
  • 機能の確認
    ※Windows 10 Fall Creators Update(1709)以降標準搭載
powershell
Get-WindowsCapability -Online | Where-Object Name -like 'OpenSSH*'
  • 機能のインストール
powershell
Add-WindowsCapability -Online -Name OpenSSH.Server~~~~0.0.1.0

パワーシェル7のインストールとショートカット作成
powershell
$currentVersion = $PSVersionTable.PSVersion
Write-Host "Current PowerShell version: $($currentVersion)"
$installed = Get-Command pwsh -ErrorAction SilentlyContinue
if ($installed) {
    Write-Host "PowerShell 7 is already installed. Skipping installation."
} else {
    Write-Host "Installing PowerShell 7..."
    $url = "https://aka.ms/install-powershell.ps1"
    Invoke-WebRequest -Uri $url -OutFile "install-powershell.ps1"
    .\install-powershell.ps1
    Write-Host "PowerShell 7 installation completed."
}
$desktop = [Environment]::GetFolderPath("Desktop")
$shortcutPath = "$desktop\PowerShell 7 (Admin).lnk"
$targetPath = "C:\Program Files\PowerShell\7\pwsh.exe"
$arguments = "-Command Start-Process pwsh -Verb runAs"
$shell = New-Object -ComObject WScript.Shell
$shortcut = $shell.CreateShortcut($shortcutPath)
$shortcut.TargetPath = $targetPath
$shortcut.Arguments = $arguments
$shortcut.Description = "PowerShell 7 Administrator Shortcut"
$shortcut.WorkingDirectory = "$HOME"
$shortcut.IconLocation = $targetPath
$shortcut.Save()
Write-Host "PowerShell 7 administrator shortcut has been created."

パッケージインストール

aios-package

リリースビルド (opkg)

opkg install https://github.com/site-u2023/aios-package/releases/download/ipk0.0/aios_all.ipk
バージョン19.07
wget -O /tmp/aios_all.ipk "https://github.com/site-u2023/aios-package/releases/download/ipk0.0/aios_all.ipk"; opkg install /tmp/aios_all.ipk

AAAAレコード (IPv6アドレス)を解決できない場合は、Cloudflare Workersプロキシ経由で以下の方法をご利用下さい
opkg install "https://proxy.site-u.workers.dev/proxy?url=https://github.com/site-u2023/aios-package/releases/download/ipk0.0/aios_all.ipk"

スナップショットビルド (apk)

wget -O /tmp/aios.apk "https://github.com/site-u2023/aios-package/releases/download/apk0.1/aios.apk"; apk add --allow-untrusted /tmp/aios.apk
AAAAレコード (IPv6アドレス)を解決できない場合は、Cloudflare Workersプロキシ経由で以下の方法をご利用下さい
wget -O /tmp/aios.apk "https://proxy.site-u.workers.dev/proxy?url=https://github.com/site-u2023/aios-package/releases/download/apk0.1/aios.apk"
apk add --allow-untrusted /tmp/aios.apk

コマンド実行

実行

aios

国番号を指定する
例: JP

aios JP

インターネット設定: 日本専用

デバイス接続

要HGW(ONUなど)直結
※上位ルーターがISPのPDを配布している場合、ルーター配下でも正常動作します

ルーター配下でインターネット設定する場合

上位ルーターのPD設定
  • 一般市販ルーターの場合:
    「IPv6パススルー」「パススルー機能」「IPv6ブリッジ」などを有効にする

  • OpenWrtの場合:

uci set network.lan.ip6assign='64'
uci set dhcp.lan.dhcpv6='relay'
uci set dhcp.lan.ra='relay'
uci set dhcp.lan.ndp='relay'
uci set dhcp.lan.ra_management='0'
uci set dhcp.wan.dhcpv6='relay'
uci set dhcp.wan.ra='relay'
uci set dhcp.wan.ndp='relay'
uci commit network
uci commit dhcp
/etc/init.d/network reload
/etc/init.d/odhcpd restart

MAP-E初期設定時のネットワーク接続問題と解決策

問題の概要:鶏卵問題

問題

  • MAP-E接続環境において、未設定状態ではAAAA(IPv6 Address record)またRA(Router Advertisement)が取得出来ない (IPSまたプランによる)
    結果、GitHub Qiita などAAAA未対応サイトのみならず、RAがリレーされない為、CloudflareなどAAAA対応サイトもアクセス出来ない

クラウドフレアページのTTL仕様

  • DNS TTL: 300秒 (5分間)
    ※RA無し環境ではアクセスしてもTTL更新されない

事前準備 (必須)

  • 正常なインターネット環境で、設定に利用するクライアントを以下ランディングページにアクセス:
    https://site-u.pages.dev/

対応方法

  • MAP-E接続設定するデバイスにランディングページからアクセスし5分以内に設定を完了させる

注意点

  • 5分以内に作業完了が必要
  • 同一ブラウザセッションで実行
  • ブラウザ再起動でキャッシュクリアされる可能性

これによりMAP-E未設定状態でRA/AAAA取得不可でもランディングページへ接続し各種設定が可能になる


自動構成: MAP-E / DS-LITE / NURO HIKARI

自動検出結果: <インターネットサービスプロバイダ>

MAP-E: OCN / V6 PLUS / NURO HIKARI

MAP-E: OCN / V6 PLUS / NURO HIKARI
  • OCN / V6 PLUS / NURO HIKARI
  • 設定を復元します

DS-LITE: TRANSIX / CROSS PASS / V6 CONNECT

DS-LITE: TRANSIX / CROSS PASS / V6 OPTION
  • TRANSIX EAST JAPAN
  • TRANSIX WEST JAPAN
  • クロスパス
  • V6オプション
  • 設定を復元します

パッケージ管理

COMMON

基本システム機能

luci
luci-i18n-base
ttyd
openssh-sftp-server
luci-app-commands


システム管理

irqbalance


ネットワーク管理

luci-app-qos
luci-app-sqm
luci-app-statistics
nlbwmon
wifischedule
luci-app-wol
luci-app-ddns


セキュリティツール

znc-mod-fail2ban
banip


システム監視

luci-app-watchcat


ネットワーク診断ツール

htop
mtr
nmap
tcpdump


テーマおよびダッシュボード

luci-theme-openwrt
attendedsysupgrade-common


ユーティリティ

luci-mod-dashboard
luci-app-filebrowser
wireguard-tools


SNAPSHOT

追加機能

COMMON (USB)

USBストレージ

kmod-usb-storage
dosfstools
e2fsprogs
f2fs-tools
exfat-fsck
ntfs-3g
hfsfsck
hdparm


ファイル共有

luci-app-samba4


広告ブロッキングソフトウェア

ADGUARDHOME

ADGUARDHOME

ADGUARDHOMEをインストールします
ADGUARDHOMEを削除します


問題

ご質問、バグレポートはこちら

lssues

サポート

バグ


nuro 光 map-e 情報求む

nuro 光 map-e

nuro 光 map-e


あとがき

  • トイレに100ワットなスクリプトを作っています
    技術的興味から、多言語対応、並列処理など過剰な仕様です

  • ランディングページを作ってみた
    レジストリにプロトコルハンドラー登録すればローカルリンクが使える
    ※Windows11のヘルプで設定が呼び出されるのと同じ仕様

  • filebrowserを推奨パッケージに導入した (LuCiではないのでパッケージは無い)
    ランディングページと合わせて使うと結構使い勝手が良いと思ってる (自己満)

  • そろそろOpenWrt(Linux) && シェルスクリプト3年生だ。
    だいぶ覚えたが、まだまだ使いこなせてない感じだね。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?