0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Orange Pi Zero 2W Android

Last updated at Posted at 2024-12-27

:warning:Japanese notation

はじめに

検証環境

  • Windows11 バージョン24H2

PowerShellの開始

  • キー入力:Win+x > a > はい

準備する物

準備する物

  • マイクロSDカード
    最小容量 8GB、クラス 10 以上の高速 SanDisk カード
  • ケーブル
    ミニHDMI to マイクロHDIM、ミニHDIM、HDMI
  • 電源
    • 5V / 2A または 5V / 3A
      UCB-C

デバイス

Orange Pi Zero 2W

0825-zero2w-img01.png

Wiki-Orange Pi

仕様
  • CPU : Allwinner H618 クアッドコア Cortex-A53 プロセッサ 1.5GHz
  • グラフィックプロセッサ : • Mali G31 MP2 • OpenGL ES 1.0/2.0/3.2、OpenCL 2.0、Vulkan 1.1 をサポート
  • メモリ : 1GB/1.5GB/2GB/4GB LPDDR4
  • オンボードストレージ : 16MB SPIフラッシュ
  • 電力管理 : AXP313A
  • オンボードWiFi + Bluetooth : WiFi5とBluetooth 5.0をサポート
  • ネットワーク : 10M/100M/1000M イーサネット インターフェース
  • オーディオ入力/出力 : 13ピン拡張ポートは2チャンネル出力と1チャンネル入力をサポート
  • ビデオ出力 : • 最大 4K@60fps の Micro HDMI • TV 出力:13 ピンは 1 チャンネル TV CVBS 出力をサポート
  • シリアル : 3ピンデバッグUART
  • USB : USB 2.0 * 3(うち2つは拡張ボードから接続)
  • SDカードインターフェース : マイクロSDカードインターフェース
  • 拡張インターフェース• 2 : 6ピンGPIOインターフェース • 13ピンGPIOインターフェース
  • 電源入力 : 5V3A、Type-Cコネクタ
  • OSサポート : Android 12 TV、Debian11、Debian12、Ubuntu22.04、Ubuntu20.04
  • プリント基板 : 50mm×55mm

ファームウェア

ダウンロード

OmniROM 12.1 v3 (Tablet)
スクリーンショット 2024-12-27 200841.jpg

OmniROM 12.1 v3 (Automotive)
スクリーンショット 2024-12-28 211643.jpg

SDカード初期化
diskpart
list disk
select disk #
clean
exit

デバイスアクセス

Android Debug Bridge(adb)

adb devices
adb shell
  • アーキテクチャ確認
adb shell getprop ro.product.cpu.abi
  • 詳細情報確認
adb shell cat /proc/cpuinfo

ADBエクスプローラー

Vysor ★☆☆

低解像度(有償版:高解像度)

scrcpy ★★☆

高解像度
操作性難あり

scrcpy

初期設定

カスタムROM

Google Play

Google Account Manager
Google Play開発者サービス(google play services)
Google Services Framework
Google play store

MindTheGapps

OpenGApp

  • リカバリモード
adb devices
adb reboot recovery
  • リブート

  • Google Play インストール

adb devices
adb shell
twrp sideload
adb sideload <path_to_ROM.zip>
adb reboot
adb reboot system

デバイスの登録

adb shell
settings get secure android_id
# or
content query --uri content://settings/secure --projection value --where "name='android_id'"

### root化
Magisk

  • 確認
adb shell
  • 実行
su

USB PLUG

  • 確認
adb shell
getprop sys.usb.config
  • 実行
adb shell
setprop sys.usb.config rndis
setprop sys.usb.state rndis

SELinux

# 無効化
adb shell
setenforce 0
# 有効化
setenforce 1

Dynamic System Updates(DSU)

  • 開発者向けオプション(デバイス情報 > ビルド番号:7回タップ)
    • DSU Loader
      • GSI+GMS(Google Mobile Service)を選択
        ※ダウンロード後、承認してリブート
        ※再起動で元OSに復帰

TCP/IPモードの有効化

adb tcpip 5555

adb shell ifconfig wlan0
# or
adb shell ip addr show wlan0
# 接続
adb connect <デバイスのIPアドレス>:5555
# 切断
adb disconnect <デバイスのIPアドレス>:5555

接続先選択

adb devices
adb -s <デバイスID or IPアドレス:5555> shell

あとがき

とりあえず忘れないうちに備忘録
動作は案外軽快(4GBメモリ)
プレイストアを利用するまではカスタムROMを利用すれば、さほど難しくない
Android Autoは動かなかった、、、要調査
USBドングルも動かないー

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?