LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

RaspberryPiにSSHしてリモートで操作したい

Posted at

RaspberryPiにSSHしたい

RaspberryPiにキーボード・マウスつなげてHDMIケーブル指して画面出力してそこからコンソールとかいじって…とするとめっちゃめんどくさいのです。
自分のPCのコンソール上でRaspberryPiをいじれたらどれだけ楽なことか…ということでRaspberryPiにSSH接続をしてリモートで操作できるようにするセットアップ方法を記していきたいと思う。

目次

  1. RaspberryPiをインターネットに接続
  2. SSH有効化
  3. 自分のPCからRaspberryPiへSSH
  4. (おまけ)リモートデスクトップ接続

環境

  • RaspberryPi3B+ modelB
    • OS : raspbian(セットアップ済)
  • Windows10 Home
  • console ➢ PowerShell(cmdとかWindows Subsystem for LinuxでもOKです)

RaspberryPiをインターネットに接続

RaspberryPi側での操作
- 接続したいSSIDを選択
https___qiita-image-store.s3.amazonaws.com_0_80392_241a778b-a4af-6ff4-6627-078e3c4f8774.png

  • パスワードを入力
    https___qiita-image-store.s3.amazonaws.com_0_80392_3ecb95b1-85dd-852a-9bf9-6daad4fb1859.jpg

  • 接続完了
    https___qiita-image-store.s3.amazonaws.com_0_80392_680d6f0e-e98f-e60f-42ed-1517501cbc71.png

  • WifiのIPアドレスを確認する
    https___qiita-image-store.s3.amazonaws.com_0_80392_4ad49c10-c633-0571-5eb3-cae897020e8a.png

またはコンソールからifconfigと入力しても確認できる

pi@raspberrypi:~ $ ifconfig
eth0: flags=4099<UP,BROADCAST,MULTICAST>  mtu 1500
        ether b8:27:eb:e8:43:10  txqueuelen 1000  (イーサネット)
        RX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING>  mtu 65536
        inet 127.0.0.1  netmask 255.0.0.0
        inet6 ::1  prefixlen 128  scopeid 0x10<host>
        loop  txqueuelen 1000  (ローカルループバック)
        RX packets 58  bytes 5956 (5.8 KiB)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 58  bytes 5956 (5.8 KiB)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

wlan0: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST>  mtu 1500
        inet 192.168.100.40  netmask 255.255.255.0  broadcast 192.168.100.255
        inet6 fe80::e91:5da8:3a30:b839  prefixlen 64  scopeid 0x20<link>
        ether b8:27:eb:bd:16:45  txqueuelen 1000  (イーサネット)
        RX packets 2513251  bytes 1357879638 (1.2 GiB)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 934940  bytes 93831285 (89.4 MiB)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

wlan0inet 192.168.100.40となっている部分がipアドレス

※画像では192.168.5.201となっているが今回は192.168.100.40で接続を行う。

SSH有効化

SSH接続をするためにはインターネットに接続するだけでなく

  • コンソールから$ sudo raspi-configと入力する。 すると以下のような画面にになるのでそこから5 Interfacing Optionsを選択する。

d1629c86fdda5978d71a0beef26368a3.png

  • 次の画面のP2 SSHを選択
    c0daa0a4c65f89e8a282060f8ed6a52a.png

  • Would you like the SSH server to be enabled?(あなたはSSHを有効化するか)と問われるので迷わずYES
    79e033777f681a26732e88a39ff76fd5.png

  • これでSSHの有効化が完了

自分のPCからRaspberryPiへSSHする

今回はPowerShellを用いる。(Windows10ユーザーならだれでも入っているはず)

  • PowerShellを起動する
  • SSH記述の仕方 > ssh userid@[IPアドレス] or [hostname]
  • 今回RaspberryPiのIPアドレスが192.168.100.40なので以下のように記述する
  • > ssh pi@192.168.100.40
  • パスワードの入力を求められるのでRaspberryPiに設定してあるパスワードを入力する
cdsl@ubuntu-study1:~$ ssh pi@192.168.100.40
pi@192.168.100.40's password:
Linux raspberrypi 4.19.75-v7+ #1270 SMP Tue Sep 24 18:45:11 BST 2019 armv7l

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
Last login: Thu Dec  5 16:35:52 2019 from 192.168.100.109
pi@raspberrypi:~ $
  • 上記のようになればOK
  • あとは好きなようにいじることができるのであ~る

(おまけ)リモートディスクトップ接続

最後におまけとして、リモートでGUIを操作したいときに用いるリモートディスクトップ接続を行ってみたいと思う

CUIでの操作がまだ苦手な人はぜひ試してもらいたい

RaspberryPi側での操作

  • まずxrdpをインストールする まずはいつものうたい文句
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

そしてインストール

$ sudo apt-get install xrdp

Windows10側での操作

  • リモートディスクトップ接続というアプリケーションがあるので検索から起動
  • RaspberryPiのIPアドレスを入力
    63c3a1453b3a0e581f22266bb3d6749b.png

  • ユーザー名、パスワードを入力
    以下の入力でOK

session : Xorg
username: pi
password: xxx
  • するとRaspberryPiのGUIが表示され操作も可能 93deffa35e3c353beaa07588fd25d50b.jpg

終わりに

自分のメモです

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2