0
0

More than 3 years have passed since last update.

AWSを使用してapacheデフォルトページやwordpressが繋がらない人

Posted at

要点は抑えているのにapacheのデフォルトページが表示されない

・AWS EC2サーバー起動
・AWS セキュリティグループHTTP,HTTPS指定
・#systemctl restart httpdでapache起動済み

なのにapacheデフォルトページが501エラーとなり困り果てていましたが

解決できたのでここにまとめてみました。

結論

インストールしたwordpressのversionが最新でそれに対応したphpのバージョンが対応していなかった。

解決策

古いwordpressをインストールすることにした。

まずはwordpressのバージョン確認

pwd

/var/www/html/wp-includesの中に入っているversion.phpをvimで開きます。

 # vim version.php

ファイルオープン後、次の行を探します。
$wp_version = 'latest';

※latestの部分に各々のバージョンが入る

最新バージョンだったのでwordpressが入っているフォルダを全て削除します。

[root@ip-172-31-46-193 html]# pwd
/var/www/html

[root@ip-172-31-46-193 html]# ls
index.php        wp-blog-header.php    wp-includes        wp-settings.php
license.txt      wp-comments-post.php  wp-links-opml.php  wp-signup.php
readme.html      wp-config-sample.php  wp-load.php        wp-trackback.php
wp-activate.php  wp-content            wp-login.php       xmlrpc.php
wp-admin         wp-cron.php           wp-mail.php

削除コマンドが分からない方はこちらの記事で確認してください

古いwordpressダウンロード

まずはダウンロード先のディレクトリの確認

[root@ip-172-31-46-193 home]# pwd
/home
[root@ip-172-31-46-193 home]# ls
ec2-user  wordpress
[root@ip-172-31-46-193 home]# cd wordpress

wordpressダウンロードしましょう

[root@ip-172-31-46-193 wordpress]# wget https://wordpress.org/wordpress-4.4.2.tar.gz

とりあえず4.4.2で指定してみました。
※導入したいwordpressのバージョンは公式サイトから確認できます。https://ja.wordpress.org/download/releases/

解凍します。

解凍コマンド

[root@ip-172-31-46-193 wordpress]# tar xzvf wordpress-4.4.2.tar.gz

解凍後のwordpressフォルダはこのようになっているはずです。

[root@ip-172-31-46-193 wordpress]# ls
wordpress  wordpress-4.4.2.tar.gz

/var/www/htmlへwordpressの中身を移動させます。

[root@ip-172-31-46-193 wordpress]# mv wordpress/* /var/www/html

書き込み権限を与えます。

[root@ip-172-31-46-193 wordpress]# chown apache.apache -R /var/www/html
[root@ip-172-31-46-193 wordpress]# chmod +w -R /var/www/html

※ -Rオプションはそのディレクトリのしたのディレクトリも含めて全て適応するという意味です。

コレで接続できるはずです。

apacheデフォルトページ:EC2のパブリックIPアドレス
wordpress:http://パブリックIPアドレス/wp-admin/setup-config.php

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0