LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

人間中心デザイン入門02(哲学回)

Last updated at Posted at 2018-10-15
1 / 12

人間中心というデザインの哲学について


人間中心デザイン入門(歴史回)のつづき

それぞれの分野の人たちが人間(ユーザー)中心に考えられるようにする ためにみんなが心得ておかなければならないことがある


image.png

UXデザインについて

  • UXデザインではユーザーとデザイナーの関係は 二次的理解 に基づくものだ。だから限界がある。

ん?つまりどういうこと?


ユーザーの理解の過程

  1. インタフェースを見る
  2. 感覚的にインタフェースを認知する
  3. インタフェースの意味を理解する
  4. このインタフェースでどんなことをすればよいか(できるか)を認識する
  5. 操作してみる ←ここでやっと操作できる
    image.png

インタフェースを使う人(ユーザー)と作る人(デザイナー)の関係性

【作る人(例)】
調査から仮説を立て要件をもとにインタフェースのデザインを作成
design

【使う人(例)】
大体は操作できたが、ベストな使い方ができているわけではない状態
user



【作る人(例)】
前回気づけなかった部分についてリサーチなどをしてユーザーがどんな理解をして行動をしているかをデザイナーが理解し、ユーザーにとってよりよいものに改善
search

【使う人(例)】
なんだかちょっと使いやすくなった気がするし、興味のあるものが増えた!という気持ちになる
userhappy


つまり、ユーザーと作り手では視点が違うので分けて考える必要がある


それぞれの分野の人たちが人間(ユーザー)中心に考えられるようにする ために

二次的理解 という関係だからこそ、ユーザーに常に確認しながらデザインを進めなければ、ズレが生じてしまう


ユーザー
user02

sekkeiengineerhanbaimarkedesignkikaku
製品・サービスづくりに関わるすべての関係者


それぞれの分野ごとに視点が違うという課題が...!


いろいろな視点を横につなぐための規格が ISO


つづく

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0