LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Google検索結果の「もっと見る」をiOSショートカットでページ表示にする

Last updated at Posted at 2019-12-23

iOSのショートカットを使ってGoogle検索結果をカスタマイズする

 (記載している内容は2019年12月23日現在/iOS13.3において確認)
 iPhoneのSafariでGoogle検索を行うと、2ページ目以降の検索結果を表示する際にページを切り替えるのではなく、「もっと見る」をクリックするとページ内で読み込んで無限スクロールするようになっている。
 これはFirefox(iOS版)でも同様の動作となるが、Google Chrome(iOS版)では「もっと見る」ではなく「次へ」でページを切り替えるようになっている。

 どちらが良いかは一長一短あるが、

  • 検索結果を表示した後にブラバすると高い確率でページ先頭に戻ってしまう
  • ブラバすると再読み込みが走り、場合によっては真っ白な画面で固まる
  • 『問題が起きたため、このWebページが再読み込みされました。』というメッセージが出る(そして再読み込みは失敗する…)

などの現象が発生することから、SafariでもChromeと同じように「次へ」でページを切り替えるようにしたい。

やること

  • Safariで表示しているGoogleの検索結果のURLをコピーする
  • コピーしたURLに「&start=10」を追加する
    • Googleの検索結果のカスタマイズのうち、パラメータとして &start=[検索項目数] を設定すると、検索項目の何項目から表示するかを設定できる。1ページあたり10項目のようで、2ページ目から表示したい場合は10を設定すれば良い。
    • ショートカットのレシピ上の処理としては、追加ではなく置き換えとした。(もっともらしく見える「テキストを結合」というアクションがあるが、使い方がよくわからなかった・・・)
  • 追加済みのURLでページを再表示
  • 一連の動作をiOSのショートカットに登録して呼び出す

実際のレシピ

  • 新規ショートカットを作成する
  • 「+アクションを追加」で以下のアクションの追加と設定を行う
    • 「Safari Webページの詳細を取得」を追加し、『ページのURL』をSafariのWebページから取得というアクションに設定する
    • 「URLを展開」アクションを追加する
    • 「入力からテキストを取得」アクションを追加する
    • 「テキストを置き換え」アクションを追加し、テキストの『client=safari』を『client=safari&start=10』に置き換えというアクションに設定する
    • 「URLを開く」アクションを追加する
  • 適当な名前、例えば『Google検索2ページ目』とし、レシピを保存する
  • 保存したレシピのプロパティ(…)から、「共有シートに表示」をオンにする

IMG_7124.PNG

使い方

  • Safariで普通にGoogle検索をする
  • Safariの共有ボタン(下部メニュー中央)から『Google検索2ページ目』を選択する
  • 2ページ目以降が「次へ」でページ遷移したときと同じ状態で見れる kekka_m.png ※「共有シートに表示」をオンにしただけでは、リストの下の方に表示されるので、画像の例ではリストの一番下にある「アクションを編集…」から『よく使う項目』に作成したレシピを指定しています。

他の使い方

  • 今回の用途とは関係ないが、例えば『tbs=li:1』を追加するレシピに変更すれば、検索ツールから「すべての結果」→「完全一致」に変更するアクションにすることも出来る。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0