2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

新・日本一わかりやすいReact入門【基礎編】をまとめてみる#02

Posted at

はじめに

この記事ではYoutubeチャンネル【とらゼミ】トラハックのエンジニア学習講座にて投稿されている「新・日本一わかりやすいReact入門【基礎編】」をまとめることで自分のReactへの理解を復習し、より理解を深めていきたいと思う。

前回の内容: Reactの基礎知識

02 JSXの記法

ここではReactが扱う概念「コンポーネント」を表現するための記法「JSX」が説明される。

前回のおさらい:
コンポーネント = UI(見た目) + 機能(動画を再生、停止させるなど)

JSXとは

どんな記法なのかということで、以下の例が挙げられていた。

const BlueButton = () => {
    return (
        <button className={'btn-blue'}>
            Click me!
        </button>
    );
}

JSXの説明:

  • JSXはjavascriptの拡張言語
    HTMLライクな記述 + javascriptの構文が使える
    ちなみにReact公式ページにはこう書かれている

    const element = <h1>Hello, world!</h1>;
    これは JSX と呼ばれる JavaScript の構文の拡張です

  • 最終的にReact要素を生成する

React要素を生成するとは

Reactにはコンポーネント(component)という概念があり要素と訳せないでもない。
だからReact要素を生成するとはReact Componentを生成することだと最初は思った

しかし、Reactの公式ページを見るとこのようにある。

コンポーネントは JavaScript の関数と似ています。(“props” と呼ばれる)任意の入力を受け取り、画面上に表示すべきものを記述する React 要素を返します。

そしてコンポーネントの例が記載されている。

function Welcome(props) {
  return <h1>Hello, {props.name}</h1>;
}

これはJSXの記法の例で挙げられていたコードの構成と同じ。
つまり、変数「BlueButton」はコンポーネントだったということ。

const BlueButton = () => {
    return (
        <button className={'btn-blue'}>
            Click me!
        </button>
    );
}

JSXの説明として「React要素を生成する」とあったが、
正確には「コンポーネントはReact要素を生成する」 ということ。

では結局React要素とはなにかというと公式ページにはこうある

(日本語) 要素とは React アプリケーションの最小単位の構成ブロックです。
(English) An element describes what you want to see on the screen.

React要素とはReact ElementでありReact Componentではなかった。
また、例が挙げられている。

const element = <h1>Hello, world</h1>;

つまり、関係性はこんな感じのよう。

             React App
                 |
        -----------------
        |               |
     React要素        React要素
        ↑(生成)          ↑(生成)
     コンポーネント      コンポーネント

なぜJSXを使うのか

「HTMLライクに書けて楽」と理解しておけばいい。

使わない場合

React.createElement(
    'button',
    {className: 'btn-blue'},
    'Click me!'
)

使った場合

    <button className={'btn-blue'}>
        Click me!
    </button>

JSXは何をしているか

コンパイル時にJSXを使った記法はJSXを使わない記法に変換される。

人間はわかりやすい書き方で、機械にとってわかりやすいようにするのはコンパイラのお仕事。

JSXの基本構文 & JSXの特殊構文

import React from 'react';

const BlueButton = () => {
    const yourMessage = "Click me!";
    return (
        <button className={'btn-blue'}>
            {yourMessage}
        </button>
    );
}
export default BlueButton;

注意点:

  • Reactをimportすること
    • でなければ使えない
  • 変数を埋め込む場合は{}で囲む
    • 囲まなければyourMessageとそのまま表示されることになる
  • HTMLの場合と違い、cssを記述する場合はclass=...ではなくclassName=...の形式
  • HTMLの場合と違い、変数はcamelCaseで
  • HTMLの場合と違い、imgタグのようなタグでも閉じタグが必要

参考資料

Reactのコンポーネント周りの用語を整理する

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?