1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

python 仮想環境でファイルを実行する

Last updated at Posted at 2022-03-29

はじめに

このページはpython初心者が勉強したことを書き記す忘備録的な意味合いで作成しています。
Qiitaへの投稿も初ですので、何かあればこっそりご指摘いただけますと幸いです。

このページのゴール

新規で仮想環境を作成し、モジュールを設定してプログラムファイルを実行する。
⇨Googleの検索画面のソースコードがコマンドライン上に表示されること。

作業環境

OS: macOS moterey(12.3)
PC: macbook pro(2016)
Python 3.8
実施者: ど素人

内容

参考資料

前提

pythonがインストールされていること

実行手順

テキストエディタで以下のコードを記述したファイルを作成する

sample.py
import requests
print(requests.get("https://www.google.com/").text)

コマンドラインで以下のコマンドを順番に入力していく

作業用ディレクトリ「dev」を作成する
mkdir ~/dev
作業用ディレクトリ「dev」へ移動する
cd dev
作業用ディレクトリの中に仮想環境「.test」を作る
python3 -m venv .test
「.test」へ切り替える
. .test/bin/activate

% ⇨ (.test) % という表示になる

モジュール「requests」を追加する
python3 -m pip install requests
ファイル「sample.py」を実行する
python3 sample.py

出力結果は自分の目で確かめよう☆
(コマンドライン上にソースコードがドババと表示されて目が痛くなるので注意)

課題:文字化けしている箇所があるのでそれを治す方法を今度調べる。

おまけ

仮想環境の使用を終了する
deactivate

(.test) % ⇨ % 表示に戻る

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?