LoginSignup
0
0

【初めてのJava】コードリーディングしてみた(スレッド / タイマー)

Last updated at Posted at 2024-02-03

はじめに

Java習得の修行の一環として、Javaのタイマー機能(util.Timer)のソースコードを読み、シーケンス図にしてみました。

なお、例外フローと思われるものは反映させていません
また、シーケンス図として正確ではない箇所もあるかと思います。

シーケンス図

image.png

感想

タイマーの使い方もそうですが、排他制御やスレッドの書き方など 色々と勉強になりました。

JavaのTimer機能は使ったことがありません。
そこであえて使い方を調べずに、またソース中のコメントもあまり読まずに
ソースコードだけで何をしようとしているのかをつかもうとしました。
(最後に使い方を調べて、間違えた箇所を修正してからqiitaにアップしています)

結果、最初に述べたように勉強になったなと感じています。(時間かかりましたが)
正直を言うと、細部のところでイマイチ把握出来ていない部分(fixDownなど)もあるので、もう少し時間を取りたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0