おじさんだけ職場
この会社は社員は全員おじさんです。
ここでは、指定された商品にぴったり合う箱とリボンとシールを用意する仕事をしています。
おじさん株式会社
箱決めおじさん
1. 指定された商品のサイズを確認
2. 箱カタログから箱を決定しメモする(箱メモ)
3. 他のおじさんに箱メモを渡す
リボン決めおじさん
1. 箱メモからリボンの長さを計算する
2. リボンカタログからリボンを決定しメモする(リボンメモ)
3. 発注おじさんにリボンメモを渡す
シール決めおじさん
1. 箱メモからシールの色合を決定する
1. シールカタログからシールを決定しメモする(シールメモ)
3. 発注おじさんにシールメモを渡す
発注おじさん
1. 箱メモとリボンメモとシールメモを確認してメーカーに発注する
時代の流れ
しかし、時代の流れによってメーカーから「ぱーそなるこんぴゅーたー」を使って「でーたべーす」とやらにアクセスして情報を確認するようにというお達しがありました。
社内のカタログを見るだけだったのですが、おじさんたちはそれぞれパソコンを覚える必要が出てしまいました。頑張っておじさんたちに覚えてもらうのは大変だと思うのでこういった場合には専門家に頼りましょう。
ネオおじさん株式会社
若者(専門家)
1. 貰ったメモでデータベースから各種情報を取得しメモする(DBメモ)
2. メモを渡されたおじさんに、各種メモをおじさんに渡す
箱決めおじさん
1. 指定された商品のサイズをメモする(サイズメモ)
2. 若者に商品サイズメモを渡してDBメモをもらう
3. 他のおじさんに箱メモを渡す
リボン決めおじさん
1. 箱メモからリボンの長さをメモする(長さメモ)
2. 若者にリボンの長さ目もを渡してDBメモをもらう
3. 発注おじさんにリボンメモを渡す
シール決めおじさん
1. 箱メモからシールの色合いをメモする(色合いメモ)
2. 若者に商品サイズメモを渡してDBメモをもらう
3. 発注おじさんにシールメモを渡す
発注おじさん
1. 箱メモとリボンメモとシールメモを確認してメーカーに発注する
若者のおかけでおじさんへの負担はかなり減ったのではないでしょうか?
今回のように外部から情報を取得するような場合には、内部の作業よりも意図しない変化をすることが多く難しいことを強いられることが多いため、専門家を用意したほうがいいです。
おじさんを誹謗中傷する意図はありません