コーディングを伴う開発の際に/manifest/package.xml
の書き方を忘れがちのため備忘録として記載。
※VSCodeの機能を元に作成しています。
#サンプル
package.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<Package xmlns="http://soap.sforce.com/2006/04/metadata">
<!-- Apexクラス -->
<types>
<members>*</members>
<name>ApexClass</name>
</types>
<!-- Visualforceコンポーネント -->
<types>
<members>*</members>
<name>ApexComponent</name>
</types>
<!-- Visualforceページ -->
<types>
<members>*</members>
<name>ApexPage</name>
</types>
<!-- Apexトリガー -->
<types>
<members>*</members>
<name>ApexTrigger</name>
</types>
<!-- LWC(Lightning Web Component) -->
<types>
<members>*</members>
<name>LightningComponentBundle</name>
</types>
<!-- 静的リソース -->
<types>
<members>*</members>
<name>StaticResource</name>
</types>
<version>55.0</version>
</Package>
その他マニュフェストファイルのサンプル
公式を参照
- 標準オブジェクト
- すべてのカスタムオブジェクト
- 標準選択リスト項目
- カスタム項目および標準項目
- 標準オブジェクトのリストビュー
- パッケージ
- セキュリティ設定
- 割り当てルール、自動レスポンスルール、エスカーレーションルール
- 共有ルール
- 管理コンポーネントへのアクセス