2
2

More than 5 years have passed since last update.

Centosでプログラムがコアダンプを吐く場所

Last updated at Posted at 2019-02-05

環境:Vagrantでcentos 7.6.1810 (Core)

プログラムがエラーの場合にコアダンプを吐く

何らかの理由(セグメンテーション違反とか)でプログラムがエラーで終了した場合、
デフォルトではそのプロセスのカレントのディレクトリにcore.PIDという形で吐かれる。

#cat /proc/sys/kernel/core_pattern
core

なおcentosではデフォルトではコアダンプは吐かない設定となっているので

 vi /etc/systemd/system.conf

DumpCore=yes
DefaultLimitCORE=infinity

を設定する必要がある。
・ダンプコアを吐かせる
・ダンプコアのデフォルトの最大値を無制限にする。

プログラムのカレントディレクトリってどこ?

テストしてみる

#sleep 1000000000000&
[1] 11043

sleepコマンドがPID 11043が動いているので
何のファイルがあるか確認してみる。

#ls -l /proc/11043/cwd/
total 8
-rw-r--r--. 1 vagrant vagrant   31 Jan 22 13:32 test.txt
-rw-r--r--. 1 vagrant vagrant 3009 Jan 14 07:48 Vagrantfile

vagrantユーザのホームディレクトリが表示された。
実際にプロセスをセグメンテーション違反させる。
killコマンドでシグナルを送る

kill -l 

で遅れるシグナル確認できる。

1) SIGHUP    2) SIGINT   3) SIGQUIT  4) SIGILL   5) SIGTRAP
6) SIGABRT   7) SIGBUS   8) SIGFPE   9) SIGKILL 10) SIGUSR1
11) SIGSEGV 12) SIGUSR2 13) SIGPIPE 14) SIGALRM 15) SIGTERM
16) SIGSTKFLT   17) SIGCHLD 18) SIGCONT 19) SIGSTOP 20) SIGTSTP
21) SIGTTIN 22) SIGTTOU 23) SIGURG  24) SIGXCPU 25) SIGXFSZ
26) SIGVTALRM   27) SIGPROF 28) SIGWINCH    29) SIGIO   30) SIGPWR
31) SIGSYS  34) SIGRTMIN    35) SIGRTMIN+1  36) SIGRTMIN+2  37) SIGRTMIN+3
38) SIGRTMIN+4  39) SIGRTMIN+5  40) SIGRTMIN+6  41) SIGRTMIN+7  42) SIGRTMIN+8
43) SIGRTMIN+9  44) SIGRTMIN+10 45) SIGRTMIN+11 46) SIGRTMIN+12 47) SIGRTMIN+13
48) SIGRTMIN+14 49) SIGRTMIN+15 50) SIGRTMAX-14 51) SIGRTMAX-13 52) SIGRTMAX-12
53) SIGRTMAX-11 54) SIGRTMAX-10 55) SIGRTMAX-9  56) SIGRTMAX-8  57) SIGRTMAX-7
58) SIGRTMAX-6  59) SIGRTMAX-5  60) SIGRTMAX-4  61) SIGRTMAX-3  62) SIGRTMAX-2
63) SIGRTMAX-1  64) SIGRTMAX    

11番がセグメンテーション違反のシグナルなので
11043のプロセスにシグナルを送る。

$ kill -11 11043

vagrantユーザのホームディレクトリを確認すると、

#ls
core.11043  test.txt  Vagrantfile

対象のプロセスIDのcoreファイルが作成された。
あとはgdbとかで解析したりなんなりする。

参考

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2