LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

SSHで踏み台経由でアクセスするLinuxでインターネットアクセスするために

Last updated at Posted at 2020-03-30

環境

踏み台(Windows Server) → Linux(CentOS)

踏み台はインターネットアクセス可(プロキシ経由)
Linuxはインターネットアクセス不可

※踏み台がWinなのは、開発しているアプリがWinServerで動作し、Linux(CentOS)はそんな使わないし、
インターネットアクセスするためには、IP振って貰わないといけないのが面倒なので、
プライベートIPを設定しているため。

何故SSH経由でインターネットアクセスしたいか

Linuxにyumでパッケージを簡単にインストールしたかったから!

設定手順

リバースポートフォワーディングの設定

 踏み台で下記コマンドを実行する。

ssh -R <任意のポート>:HTTPプロキシサーバアドレス:HTTPプロキシサーバポート LinuxログインユーザID@Linuxアドレス

yumのプロキシの設定

 Linuxで下記コマンドでyum.confを開き、proxyの設定を追加して保存する。

sudo vi /etc/yum.conf
proxy=http://127.0.0.1:<1.で実行したコマンドの任意のポート>

yumの動作確認

 Linuxで下記コマンドし、yumの動作確認を行う。

yum info wget

エラーが返らなければOK!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0