LoginSignup
2
1

More than 3 years have passed since last update.

IAMの自分なりのまとめ

Posted at

AWSにおける、IAM,ロール,ポリシーについて

入社して3週間経ちますが、今後実務でデータベースを扱うにあたり、AWS周りの単語を学ぶ機会が増えたので、忘れないように自分なりにメモしました。おそらく、まだまだ理解が浅いところ多々あると思います。認識の違いなどがありましたら、ご指摘いただけると幸いです。
IAMには、4種類あると教えていただきました。

IAMとは

様々なリソース(EC2,RDS,S3,Lambdaなど)へのアクセスを安全に制御するためのウェブサービス。IAMを使用することによって、許可されたユーザーだけがリソースにアクセスできるように制御する。
(公式ではコンソールするためのサービスと書いていましたが、制御と変換しました。)

なぜIAMを使うのか??

AWSに初めてサインインした時の初期状態だと、rootユーザーで全ての権限を持ってしまっているので、IAMを使うことにより、ユーザーのリソースへのアクセスを安全に制御することができる。

ポリシーとは

ユーザーに対して、どのリソースを、どこまでの操作を許可するのかを、JSON形式で記述したもの。
※JSONは、keyとvalueで成り立っているものが多い。
例:ユーザーAに、S3にFullAccess(作成、読み込み、更新、削除)できるようにポリシーを付与する。
ユーザーAは、S3にアクセスすることができ、編集作業をすることができる。
何もポリシーを付与されていないユーザーBは、どのリソースにもアクセスできない。

ロールとは

Rolesの和訳:役割。ロールプレイングゲームなどの、ロール。
ポリシーをまとめたもの。ロールは、リソースに対して付ける(アタッチ?)ことができる。

グループとは

IAMユーザーの集まり。グループに分けることによって、100人のユーザーにポリシーを付与したいとなった時に、一人一人ポリシーを付与しないといけなくなり、手間がかかる。その100人をグループ化しておけば、グループに1つポリシーを付与するだけなので、管理が楽になる。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1