0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【MySQL】mysqlでLinuxコマンドを使う方法

Last updated at Posted at 2023-06-04

概要

mysql (MySQL コマンドライン クライアント) で Linuxコマンド 使う方法です。

https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/ja/mysql.html
mysql (The MySQL Command-Line Client) は、入力行編集機能を持つシンプルなSQLシェルです。

環境

MySQL 8.0.28

Linux コマンドの実行方法

mysql の system コマンドを使用します。

-- Linuxコマンドの実行
mysql> system [Linuxコマンド]

使用例

# MySQLへの接続
$ mysql -u[ユーザー名] -D[データベース名] -p[パスワード]
-- ファイルの作成
mysql> system touch hello.sql

-- ファイルの確認
mysql> system ls hello.sql
hello.sql

-- SQLファイルの編集
mysql> system vi hello.rb

-- SQLファイルの中身を確認
mysql> system cat hello.sql
SELECT 'Hello World';

-- SQLファイルの実行
mysql> source hello.sql
+-------------+
| Hello World |
+-------------+
| Hello World |
+-------------+

その他の mysql コマンド

Text Command Meta Command Description(English) Description(Japanese)
? \? Synonym for `help'. helpと同義
clear \c Clear the current input statement. 現在の入力文を消去する。
connect \r Reconnect to the server. サーバに再接続する。
delimiter \d Set statement delimiter. 文の区切り記号を設定する。
edit \e Edit command with $EDITOR. EDITORでコマンドを編集する。
ego \G Send command to mysql server, display result vertically. mysqlサーバにコマンドを送信し、結果を縦書きで表示する。
exit \q Exit mysql. Same as quit. mysqlを終了する。quit と同じ。
go \g Send command to mysql server. コマンドを mysql サーバに送信します。
help \h Display this help. このヘルプを表示する。
nopager \n Disable pager, print to stdout. ページャーを無効にし、標準出力にプリントする。
notee \t Don't write into outfile. アウトファイルには書き込まない。
pager \P Set PAGER [to_pager]. PAGER を介してクエリ結果を出力する。
print \p Print current command. 現在のコマンドを表示する。
prompt \R Change your mysql prompt. mysqlのプロンプトを変更する。
quit \q Quit mysql. mysql を終了する。
rehash \# Rebuild completion hash. 補完ハッシュを再構築する。
source \. Execute an SQL script file. SQL スクリプトファイルを実行する。引数としてファイル名を取る。
status \s Get status information from the server. サーバからステータス情報を取得する。
system \! Execute a system shell command. システムシェルコマンドを実行する。
tee \T Set outfile [to_outfile]. 出力ファイルを設定する
use \u Use another database. Takes database name as argument. 別のデータベースを使用する。
charset \C Switch to another charset. 別の文字コードに切り替える。
warnings \W Show warnings after every statement. すべての文の後に警告を表示する。
nowarning \w Don't show warnings after every statement. すべてのステートメントの後に警告を表示しない。
resetconnection \x Clean session context. セッション・コンテキストを消去する。
query_attributes \ Sets string parameters (name1 value1 name2 value2 ...) クエリー属性を定義します。

参考

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?