LoginSignup
1
0

【Google Cloud】BigQueryとCloud Storageのストレージ料金

Last updated at Posted at 2023-10-23

BigQueryとCloud Storageのコストはどれくらい違うのか

BigQueryの履歴データをCloud Storageでアーカイブすべきか悩んでおり、Cloud Storageにどれくらいコストメリットがあるのかを調査した、

当初はアーカイブデータはGCSにエクスポートする想定だったが、BigQueryと大きくストレージ料金が変わらないのであればBigQueryに保存でもいい気がしたのでストレージコストを調べた。

結論から言えば、スタンダートなストレージ料金は同じ。ストレージクラスが多いぶん、Cloud Storageの方がコストメリットがあるとは言える。
ただ、BigQueryにも長期保存クラスはあるようなので、圧倒的にCloud Storageが安いということもなさそう。

BigQuery

スクリーンショット 2023-10-23 11.34.11.png
参考:https://cloud.google.com/bigquery/pricing?hl=ja

ちなみに、長期保存は連続して90日間アクセスがないテーブルに対して自動的に適用されるそう。

Cloud Storage

スクリーンショット 2023-10-23 11.36.44.png
参考:https://cloud.google.com/storage/pricing?hl=ja#asia
※無料枠は米国リージョンで5GB/月

今回のユースケースではあまり関係ないけど、無料枠はBigQueryより少なめ。
BigQueryよりストレージクラスが豊富だけど、現状だとアクセス頻度が読めないからライフサイクルポリシーを設定するのは難しそう。

BigQueryのデータはBigQueryでアーカイブした方がいい?

公式ドキュメントによると、まずは、BigQueryのデータはBigQueryでアーカイブすることを検討した方がいい。理由はBigQuery→Cloud Storage間で料金が発生するから。(Cloud Storage→BigQueryは無料らしい)
また、過去データは集計して保存することによってストレージ料金が減らせないかも検討した方がいいと書いてある。(DWHの役割としては時系列データにいつでも(恒常的に)アクセスできるということもあるから、これはいかがなものかと感じた。)

それでもあまりにもアクセスされないようならCloud Storageに保存することを考えてもいいみたい。
参考:https://cloud.google.com/bigquery/docs/best-practices-storage?hl=ja

一旦はBigQuery内で保存して、アクセスがあまりにもないようであればCloud Storageの活用も検討してみよう。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0