#概要
先日、GitHubを使用して、アプリケーション開発を行ったところ、様々なコマンドを実行しました。
その中でも、今回は、実際に使用したブランチ関連のコマンドを紹介したいと思います。
##目次
- 事前知識
- ブランチの一覧を表示する
- 新しくブランチを作成する
- 作業ブランチの移動
- 新しくブランチを作成して、そのブランチに移動する
- ブランチ名を変更する
- ブランチを削除する
- 最後に...
##事前知識
ブランチとは、作業履歴を分岐して、記録していく為のものです。
分岐したブランチは他のブランチの影響を受けないため、同じリポジトリ中で複数の変更を同時に進めていくことができます。
また、分岐したブランチは他のブランチと統合(マージ)することで、一つのブランチにまとめ直すことが出来ます。
##ブランチの一覧を表示する
下記のコマンド実行する事により、ローカルブランチの一覧が表示されます。
$ git branch
補足
・ブランチ名の頭に「*」がついているブランチ名が、現在自身がいるブランチ。
・リモートブランチの一覧を表示する : $ git branch -r
・リモートブランチを含んだ、ブランチの一覧を表示する : $ git branch -a
##新しくブランチを作成する
下記のコマンド実行する事により、新しくブランチを作成する事が出来ます。
$ git branch 作成するブランチ名
##作業ブランチの移動
下記のコマンド実行する事により、作業ブランチを移動する事が出来ます。
$ git checkout 移動したい先のブランチ名
##新しくブランチを作成して、そのブランチに移動する
下記のコマンド実行する事により、新しくブランチを作成して、移動する事が出来ます。
$ git checkout -b 作成するブランチ名
##ブランチ名を変更する
下記のコマンド実行する事により、ブランチ名の変更を行う事が出来ます。
$ git branch -m 古いブランチ名 新しいブランチ名
補足
・現在いるブランチのブランチ名を変更する : $ git branch -m 新しいブランチ名
##ブランチを削除する
下記のコマンド実行する事により、マージの状態に関わらず、指定したブランチを削除する事が出来ます。
$ git branch -D ブランチ名
###最後に...
今回は、実際に使用したブランチ関連のコマンドを紹介しました。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。