LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

いちばんシンプルなdat.gui.jsの使い方

Last updated at Posted at 2021-08-30

dat.guiは基本的には、データを動的に変更する為に使う。

リロードして、っていうのが面倒な場合に使える。使い方がややこしいのが多いので、シンプルに作る

cdnで設置

html.html
<!-- CDN -->
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/dat-gui/0.7.1/dat.gui.min.js" type="text/javascript"></script>

読み込み

html.js
window.onload = function() {
  const gui = new dat.GUI();
};

これで右上になんか矩形が表示されるはず。

デバッグボタンを作ってみる

html.js
window.onload = function() {
  const gui = new dat.GUI();
  gui.add( params, 'debug' ).onChange( function() {
    if(params.debug){
        console.log("DEBUG MODE")
    }else{
        console.log("NORMAL MODE")
    }
  });
};

let params = {
    debug: true
};

これで矩形にチェックボックスが入っているのが表示されるはず
実は上記が一番かきたかった事、使い方を説明するのに、変数モリモリのサンプル提示してんの多すぎて、ちょっとカロリーが必要そうだった。

数値の変更のサンプルを作る

html.js
window.onload = function() {
    const gui = new dat.GUI();
    gui.add(params, 'debug').onChange(function() {
        if (params.debug) {
            console.log("DEBUG MODE")
        } else {
            console.log("NORMAL MODE")
        }
    });
    gui.add(params, 'x', -100, 100).onChange(function() {

    });
    gui.add(params, 'y', -100, 100).onChange(function() {

    });
    gui.add(params, 'z', -100, 100).onChange(function() {

    });
};

let params = {
    debug: true,
    x: 0,
    y: 0,
    z: 0
};

-100とか100って書いてる部分は最小値と最大値で設定しておくと、指定の範囲だけ動かせるUIもついてくるので制限なくても適当な値を入れておくと、簡易に変更しやすい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0