LoginSignup
5
4

More than 5 years have passed since last update.

Javascriptでアニメーションを簡単に使えるmove.jsを使ってみる

Last updated at Posted at 2015-12-31

簡単な記法で、アニメーションをすることができます。
中では、transition-delayとかを使っているようです。

インストール

bower i move.js
  • iと書くとinstallを略すことができます。

普通にやると怒られる!

中でonload時にdocument.bodyを呼び出しているので、
普通にscriptタグで読み込んでもエラーが出てしまいます。
次のように読み込みましょう。

document.addEventListener("DOMContentLoaded", () => {
  var movejs = document.createElement("script");
  movejs.src = "bower_components/...."; // move.jsのインストール先
  document.head.appendChild(movejs);
});

アニメーションしよう!

まず構文。

move("クエリ")/*..... アニメーション処理 */.end();

move()からend()の間に処理を書くわけです。
処理は、公式サイトにたくさん書いてあります。
ここでは一部を紹介します。

cssプロパティを指定する

.set("CSSプロパティ名", )

例:

move("div.box")
  .set("opacity", 0)
  .end();

アニメーションの時間を指定する

.duration("秒数")

例:

move("div.box")
  .set("opacity", 0)
  .duration("1s");
  .end();

移動する

.translate(x, y)

例:

move("div.box")
  .translate(100, 80)
  .duration("0.5s")
  .end();

アニメーションが終わった後に実行する

.then()/* 処理 */.pop()

例:

move("div.box")
  .translate(100, 80)
  .then()
  .set("opacity", 0)
  .pop()
  .end();

例では、移動をしてから、opacityを0に指定します。

便利なので、使ってみてください!

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4