86
82

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

VScode上でDBをGUI操作できるMySQL Shell for VS Codeを使ってみた

Last updated at Posted at 2022-03-27

Oracle Corporationから公開されたMySQL Shell for VS CodeというVScodeの拡張機能を使ってみたので使用感をまとめておこうと思います。

MySQL Shell for VS Codeとは

2022年3月23日に公開されたVScode上でMySQLを編集、実行ができるVScodeの拡張機能です。

image.png
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=Oracle.mysql-shell-for-vs-code

テーブルの参照はもちろんSQLの実行、グラフの描画まで可能なようです。

DBのGUIツールの場合有料版であれば便利なツールはありますが、無料版でストレスなく使えるツールがほとんど無い印象なので、VScodeでDBも操作できちゃうのであればとても便利だと思い、インストールして使ってみることにしました。

DBに接続

Screen Shot 2022-03-27 at 12.03.11.png

接続画面はシンプルでわかりやすい画面だったので簡単に接続することができました。今回はTCP/IPで接続したためBasicのタブから接続しました。Oracle製ということもあり、MDSの項目もあります。

テーブルを参照

インストール後MySQL Shell for VS Codeのボタンが追加されるため、押すとサイドバーにDBの一覧が表示されるようになります。

表示させたいテーブルを選択して「Show Data」を選択するとコンソール画面が表示されて自動的にSQLが実行されます。

Screen Shot 2022-03-27 at 12.04.29.png
Screen Shot 2022-03-27 at 12.29.05.png

SQLの下に実行結果が表示される形となっているため、大量のデータを参照するというよりは、抽出した結果を確認するのに向いているような表示だなという印象です。

右下に「Maximize Result Set View」というボタンがあったので押してみたのですが、2022年3月27日時点では反応しませんでした。

SQL実行

SQLの文法やテーブル名の補完が効いてくれます。VScode上での入力なので慣れている分非常に入力しやすいです。
hoge.gif

一点気になったのはDatabase名を選択しないと実行時エラーになってしまうため、普段Sequel Proなどでテーブル名のみを指定してSQLを書いている自分としては少し不便だなと感じました。

-- 下のSQLだとエラーになる
SELECT * FROM test_table;

-- USE構文でDatabase名を指定すればテーブル名のみでもSQLを実行可能
USE test_database;
SELECT * FROM test_table;

使ってみた感想

使ってみた感想としては、まだバグ等もあるため普段使いするには不便な点も多い印象でした。
しかしDBの編集をVScode上でできるのは非常に便利なので、今後のアップデートを楽しみにしたいと思います。

今後も便利な拡張機能、ツール等があれば試していきたいと思います。

86
82
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
86
82

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?