LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

[js/ts]取得した文字列が、指定した文字列と前方一致しているかを判別する方法

Posted at

はじめに

「フォームに入力された文字列が〇〇と前方一致している場合のみ処理Aが動く」というような記述がしたく、前方一致しているか判別する方法を調べたので内容を備忘録として残そうと思います。

前方一致かを確認するためには"startsWith()"を使用する

"startWith()"というメソッドを使用することにより、前方一致しているか判別することができます。

※厳密に言うと、デフォルトが前方一致で、引数で指定をすれば、判別を開始する位置を変更することができます。

構文

下記が構文です。
文字列(str)と指定した文字列(searchStringの箇所で指定)の前方が一致しているかどうかを判別をします。

一致している場合はtrue/一致していない場合はflaseを返します。

str.startsWith(searchString[, position])

下記が簡単な例になります。

const str = 'hello world!';

console.log(str.startsWith('hello'));
// trueが返ってくる

console.log(str.startsWith('world'));
// flaseが返ってくる

console.log(str.startsWith('world', 6));
// trueが返ってくる
// 判別を開始する箇所をpositionを指定することができる

公式ドキュメントを見なかったら、省略可能な引数(position)の存在を見落としていたと思います。
やっぱり一次情報を確認するのが大切だなと感じました。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0