5
3

Azure OpenAI Dev Day参加レポート

Posted at

はじめに

Azure OpenAI Service Dev Dayに参加してきました。

イベント日:2024/7/25(木)

場所:東京都 大手町プレイス

公式サイト
https://aoai-devday.com/

Azure OpenAI Serviceを活用する複数のコミュニティの祭典として開催されています。
自社内のプロダクトでもAzure OpenAIを利用したプロダクトを開発しているため、情報収集を目的に参加しました。

イベント報告

午後からは2つの場所に分かれましたので、すべてのセッションが聞けたわけではありませんが、
参加したセッションで印象に残った内容をピックアップします。

オープニングセッション

今回の会の中心人物である吉田真吾さん、三宅和之さん、榎並利晃さんの3名によるオーニングセッション。
まだ世の中が模索をしている最中なので、みんなでシェアしながら取り組んでいこうとのこと。その通りだと思いました。

  • コミュニティ立ち上げの経緯
    メディア.jfif

  • コミュニティの運営者を募集中とのこと
    メディア (2).jfif

伝統と革新の境界で挑む生成AI導入の経験知(トヨタコネクティッド AI統括部 西山さん)

トヨタコネクティッドのAI統括部で自社内に生成AI導入などを推進している西山さんのセッションです。
自社内向けの生成AI(企業ChatGPT)を進めている立場として、非常に参考になりました。
開発チーム側がやりたいことを優先しがちですが、利用者の意見を聞きながら育てていく意識が大事だと感じました。

またnoteでも取り組み情報を公開しているとのことでした。
https://note.com/toyotaconnected/m/m02f9fc1eb526

メディア (5).jfif
メディア (6).jfif
メディア (7).jfif

RAGのサービスをリリースして1年が経ちました(株式会社 アイアクト 江頭さん)

Azure OpenAI×Watsonでサイト内検索サイトのサービスを提供しているアイアクトさん。
ChatGPTが有名すぎて、生成AI=チャットUIのイメージが付いてしまっていますが、確かに情報検索という用途においては検索UIが良いと思いました。

メディア (8).jfif
メディア (9).jfif

LLMアプリ開発におけるTipsやAOAIの活用ポイント(日本マイクロソフト 蒲生さん) 

AOAI活用におけるポイントが参考になりました。しっかりとAOAIの特徴をつかんで取り組まないと、精度があがらない⇒利用者の評価も低下になると感じました。
LLMシステム開発大全を公開してくださっているので、一読したいです。
https://speakerdeck.com/hirosatogamo/chatgpt-azure-openai-da-quan

メディア (10).jfif

メディア (12).jfif

懇親会

  • ウルトラクイズは32番でTシャツはもらえず
  • LT会
    • ベネッセさんは週に2,000人(5,000人だったかも・・)の社内向けChatGPTの利用者がいる(スゴイ)
  • ドーナッツは美味しかった

さいごに

今回のイベントに参加できて良かったです。
理解が曖昧なままになっているAzure AI SearchとRAGの実装に向けて、取り組みたいと感じました。
また機会があれば、是非イベントに参加したいです。

帰りに食べたラーメン
メディア (13).jfif

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3