はじめに
tableauのダッシュボード機能では複数のワークブックを同時に表示させることができます。
ワークブックでは集計したい項目および条件の絞り込みなどをパラメータやフィルターなどで設定できます。
私は上記のような認識からダッシュボード上ではフィルターやパラーメータを追加できないと思っておりました。
しかし、いろいろ検証していると、ダッシュボード上でも追加できることがわかったため、今回記事にしました。
私はこの機能に初め気づかず、ワークブックのフィルターを更新するたびダッシュボードを
新しく作り直して膨大な時間を費やしていました。
この機能を忘れないためにも備忘録として記載します。
やりたいこと
ダッシュボード上の操作でフィルターやパラメータを追加します。
以下の図左から右のようなダッシュボードを作成します。
図のダッシュボードの右赤枠にフィルターが表示されますが、赤枠の項目が表示されることがゴールとなります。
(フィルターもパラメータも追加方法は同じなので今回はフィルターの追加をいたします。)
※データはtableauのサンプルデータのスーパーマーケットを使用
手順
①ダッシュボード上の画面をどこでも良いのでクリック。
②下図の右赤枠部分をクリック。
③フィルターを選択。
④表示させたい項目を選択するとダッシュボード上でフィルターを表示できます。
今回はRegionを選択。
※注意点として、④に表示される情報はビューで使用している項目およびフィルターに設定されている項目となります。
利用の際は上記の点にご注意ください。
上記までの項目を実施することで上図のようなダッシュボードの作成が完成します。
おわりに
他にも方法があるかもしれませんが、本記事が皆さんの解決の方法の一つとなれば幸いです。
今後もこの様な形でtipsを投稿していければと思います。