5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

crontabでユーザ環境変数を反映したい

Last updated at Posted at 2023-05-13

はじめに

ユーザ環境変数を参照するプログラムを作りcrontabで実行しようとしたところ、環境変数が未定義でエラーとなってしまいました...。crontabでジョブを実行する場合は、ユーザの環境変数が反映されないようです。これは結構盲点で困りました...
何とか解決できたので、本記事で「crontabを使う際にもユーザ環境変数を反映する方法」をご紹介します。

動作確認OSは Ubuntu 22.04 のみですが、少なくともDebian系のディストリビューションであれば本記事の内容が使えると思います。

crontabでユーザ環境変数が反映されない現象の確認

まずはユーザ名 user で定義されている環境変数を確認してみます。

$ env
SHELL=/bin/bash
HOSTNAME=0996dae4f85d
PWD=/home/user
LOGNAME=user
HOME=/home/user
LS_COLORS=rs=0:di=01;34:ln=01;...(出力省略)
TERM=xterm
USER=user
SHLVL=2
PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:..(出力省略)
MAIL=/var/mail/user
_=/usr/bin/env
OLDPWD=/

全部で12個の環境変数があります。

$ env | wc -l
12

次にcrontabでも同様にenvを実行してファイル出力して確認してみましょう。
crontab -eで以下の1行を追加します。

* * * * * env > /home/user/env_crontab.txt

最大1分待って出力結果を見てみます。

$ cat ~/env_crontab.txt
HOME=/home/user
LOGNAME=user
PATH=/usr/bin:/bin
SHELL=/bin/sh
PWD=/home/user

あれ? 環境変数は12個あるはずなのに、crontab経由で実行した場合は5個しか環境変数がありません。 これはどうしたものか...

解決策

次の手順で解決できました。

  • (1) ユーザ環境変数をexportするスクリプトを作成する
  • (2) 作成したスクリプトをcrontabの主ジョブを実行する前にsourceコマンドで反映する

以下に具体的に説明します。

(1) ユーザ環境変数をexportするスクリプトを作成する

まずはユーザ環境変数を読み込むためのスクリプトを作成します

env | grep -v LS_COLOR | awk '{ print "export " $0 }' \
> /path/to/export-env

念のため確認すると、exportコマンドで環境変数を設定するスクリプトができています。

$ cat /path/to/export-env
export SHELL=/bin/bash
export HOSTNAME=0996dae4f85d
...(出力省略)
export MAIL=/var/mail/user
export _=/usr/bin/env

スクリプトが動くかを以下のコマンドで確認し、何も表示されなければOKです。

source /path/to/export-env

/path/to/export-envを作る際にgrep -vLS_COLORの環境変数出力を除外しているのは、今回試した環境だとLS_COLORの値に「;」が含まれていて、source /path/to/export-envコマンドを実行するとエラーになるためです。このエラーはLS_COLORの値をダブルクオートで囲むと無くなりますが、「LS_COLORは使わない」前提でgrep -vで回避しています。

(2) 作成したスクリプトをcrontabの主ジョブを実行する前にsourceコマンドで反映する

crontab -eで次の2行を追加します。

SHELL=/bin/bash
* * * * * source /path/to/export-env && env > /home/user/env_crontab.txt
  • 1行目 : SHELL=/bin/bash
    • crontabのデフォルトはshで実行されてsourceコマンドが使えないため、bashを使うように変更します
  • 2行目
    • メインのコマンドを実行する前にsource /path/to/export-envを追加します

結果確認

最大1分待って出力結果を見ると、ユーザ環境変数と(LS_COLOR以外は)おおよそ同じになっていることを確認できます。

$ cat /home/user/env_crontab.txt
SHELL=/bin/bash
HOSTNAME=0996dae4f85d
PWD=/
LOGNAME=user
HOME=/home/user
TERM=xterm
USER=user
SHLVL=0
PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:..(出力省略)
MAIL=/var/mail/user
OLDPWD=/
_=/usr/bin/env

[参考] /etc/environment に追加する方法

実は上のようのことをしなくても/etc/environmentに次のコマンドでユーザ環境変数を追加すると簡単に解決します。

env | sudo tee -a /etc/environment > /dev/null

ところがこのやり方だと全ユーザにuser(今回の場合)の環境変数が設定されてしまうため、あまりおすすめできないです。(特に複数ユーザで環境を使っている場合はこの方法は避けた方がいいです)

参考情報

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?