0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ラズパイ(arm64)にGitBucketのDockerコンテナを生成する

Last updated at Posted at 2022-08-18

やりたいこと

家にあるラズベリーパイに、Gitリポジトリをhttp(s)で提供してくれるサービスを構築したい。
さらに構築はホストOSではなくて、コンテナ(ゲストOS)で行いたい。

  • 試したマシンの情報
    • Raspberry Pi 4 Model B 4GB
    • OS : Ubuntu 22.04 LTS
    • CPUアーキテクチャ : aarch64
    • Dockerのバージョン : 20.10.17

課題

以下のgitlab-eeのDockerイメージをdocker runしたらサクッと作れるのだろうと思ったが上手く行かなかった。

どうやらCPUアーキテクチャがamd64のマシンにしか対応していないらしく、ラズパイがarm64(aarch64)のために上手くいかないようだ。

解決策

GitLabだと上手く行かずに諦め…、以下の「Docker-GitBucket-ARM64」からGitBucketのarm64対応版Dockerイメージを作ったらデプロイできた!

手順

公開レジストリにコンテナイメージは見つからなったので、自分でソースを取ってきてビルドする必要あり。

  • ソースをgit clone
$ git clone https://github.com/aziascreations/Docker-GitBucket-ARM64.git
  • コンテナイメージをビルド
    • --force-rm=trueはビルドが失敗した時に作りかけのイメージを消すオプションなので、無くてもOK
$ cd Docker-GitBucket-ARM64
$ docker build --force-rm=true -t gitbucket-arm64 .
  • コンテナをデプロイ
    • 8080 : httpサービスを提供
    • 29418 : ssh接続でpush/pullなど可能
$ docker run --name gitbucket -d \
  -p 8080:8080 -p 29418:29418 \
  gitbucket-arm64

接続確認

  • Webブラウザで以下にアクセス
    • http://[ホストOSのホスト名等]:8080
  • Sign In時のデフォルトのIDパスワード
    • ID : root
    • password : root

試行錯誤したメモ(おまけ)

ご参考に、上手く行かなかったケースも記載する。
筆者のやり方がよくなかっただけで、ちゃんとやれば以下でも出来るのかもしれない。

GitLabでの試行錯誤

GitBucketでの試行錯誤

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?