環境
- Ubuntu 16.04
- GIMP 2.8.14
手順
- .xcfの画像をGIMPで開く
- ツールバーのファイルからエクスポート(または名前をつけてエクスポート)を選択
- ファイル名と保存先を設定してエクスポートをクリック
- もろもろ設定の画面が出てくるので必要に応じて設定してエクスポートをクリックしたら終わり
終わりに
プロフィール画像用にアップロードしようと思ったらxcfダメーって言われて調べた結果GIMPのUIでエクスポートしろという結果が。
コマンドで変換出来ないかなーと調べてみましたがヘルプ見てみてもGIMPのコマンドではどうも出来ないようで。
aptでインストールできるツールで可能なのはxcftoolsに含まれるxcf2pngになるみたいですね。
xcf2png -o 出力ファイル.png 入力ファイル.xcf