1. Herokuが使える様にする
作ったRailsアプリケーションのディレクトリでHerokuが使える様に設定
Herokuにターミナルでログイン
$ heroku login
Heroku上でアプリを作成
$ heroku apps:create [app_name]
Herokuのリモートリポジトリを確認
(git.herokuにコードが上がる様になっている状態)
$ git remote -v
これで
heroku https://git.heroku.com/app_name.git (fetch)
heroku https://git.heroku.com/app_name.git (push)
origin git@github.com:shou1012/app_name.git (fetch)
origin git@github.com:shou1012/app_name.git (push)
と出れば良い
もしapp_nameが一致してなかったら
$ heroku git:remote -a [APP_NAME]
で変更可能
2. HerokuのDBを設定する
DBを追加する
$ heroku addons:create cleardb:ignite
Herokuアプリ上でDB情報の環境変数を設定する
Heroku上での変数を確認する
$ heroku config
# 以下の書式で出てくる
mysql://[username]:[password]@[hostname]/[db_name]?reconnect=true
変数を設定する
$ heroku config:add DB_NAME="[db_name]"
$ heroku config:add DB_USERNAME="[username]"
$ heroku config:add DB_PASSWORD="[password]"
$ heroku config:add DB_HOSTNAME="[hostname]"
$ heroku config:add DB_PORT="3306"
設定内容の確認
$ heroku config
なお、ここでCLEARDB_DATABASE_URLやDATABASE_URLがmysql://で始まっていることがあるのでmysql://に変える必要が出てくる時がある。
$ heroku config:set CLEARDB_DATABASE_URL='mysql2://~~~~~'
で変更できる
3. デプロイする
ローカルリポジトリをHerokuへpushする
$ git push heroku master
Heroku上でのDBマイグレーション
$ heroku run rake db:migrate
アプリケーションの情報を確認
$ heroku apps:info
ここで出てくるWeb URLが完成したURL