Scannerクラスの使い方(備忘録)
概要
学習サイトの課題を解くうえで、初めてScannerクラスを使ったので、備忘録としてまとめてみます。
今回は課題で利用した標準入力のやり方と、整数を取得するやり方のみとなっています。Scannerクラスの詳しいことなどは今後学習していく予定です。
Scannerクラス
Scannerクラスのimport
まずは、Scannerクラスをimportする必要があります。
Scannerクラスはjava.utilパッケージに含まれるので、「import java.util.*;」と記述すれば、java.utilパッケージ内のクラス全てをimportしてくれます。
もちろん「import java.util.Scanner;」でもOKです。
標準入力の情報を渡す
次に、標準入力の情報をScannerクラスのインスタンスに渡します。
標準入力はSystemクラスのinフィールドから取得できます。
###入力情報の取得
ここでは、改行・スペースが区切りとなる場合の取得方法です。
整数を取得する場合は「nextInt」と書きます。
文字列の場合は「next」と書くなど、取得するデータ型に合わせて、記述方法も変わってきます。
今回は以上となります。
##参考
以下の記事を参考にさせて頂きました。
http://www.javadrive.jp/start/scanner/index2.html
http://eng-entrance.com/java-scanner-type
http://todai-neet.hateblo.jp/entry/2015/09/01/131413