LoginSignup
2
1

More than 3 years have passed since last update.

エンジニア向けApple Silicon動作確認 (随時更新)

Last updated at Posted at 2021-01-04

Google Chrome

Screen Shot 2021-01-04 at 12.22.12.png

ダウンロードページからUniversal Binaryをダウンロード可能

Firefox

ダウンロードページからUniversal Binaryをダウンロード可能

Homebrew

公式インストーラーが対応してのでだいぶ楽になった。
基本的には公式サイトに載っているワンライナーを実行するだけ。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

Rosseta版を入れたい場合はarchコマンドを使うだけ。

arch -arch x86_64 /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

Docker

Download and Try the Tech Preview of Docker Desktop for M1の本文中Download it here.からプレビュー版をダウンロードできる。

Python

Python 3.9からネイティブでApple Siliconに対応。Homebrewを入れてる場合はbrew install pythonで簡単にインストールできる。

Node.js

HomebrewからインストールするとApple Siliconバイナリが降ってくる。

Go

1.16BetaからApple Siliconにネイティブ対応。Homebrewでインストールすると1.15.6という扱いになっているが中身は1.16Betaになっている。  
ダウンロードページからもApple Silicon版を入手できる。

Parallels

16.3.1-50393テクニカルプレビューで動くようになった。とうとうM1 MacでもWindowsの動作が可能。ただし、ARM版Windowsのみでx86 Windowsは動作しないので注意。
ARM版Windowsは一般向けには配布がないので、ここからInsider版をダウンロードする。

Slack

Screen Shot 2021-01-04 at 12.21.38.png

ダウンロードページからApple Silicon版を入手できる。App Store版は私が試した時はIntel版だった。

Visual Studio Code

Screen Shot 2021-01-04 at 12.20.09.png

今のところStable版はRosseta2で動作。これでも十分高速に動くが、Apple Siliconネイティブで動かした場合はInsiderバージョンをダウンロードするとApple Siliconバイナリを入手できる。上記画像のARM64の小さなボタンをクリックするとダウンロード可能。大きいボタンは通常のIntelバージョンになるので注意。

Postgres.app

今のところRossetaで問題なく動作している。公式サイトからダウンロード可能。

Electron

Screen Shot 2021-01-21 at 10.37.05.png

既にStableバージョンがApple Siliconネイティブになってました。

Heroku CLI

公式ドキュメントに書いてある手順でインストール可能。特に不具合もなく動いている。
下記のコマンドで簡単に入る。
brew tap heroku/brew && brew install heroku

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1